タイでの夏休み⑤~我が家の思い出ご飯編~

タイに行ってからもう1か月以上たっておりますが、まだまだ続く、旅行記。

バンコクに住んでいた頃の思い出をたどる旅だったので、夕食のお店は、スクンビットエリアの家族でよくいったところに子供たちを連れて行ってあげたくて、すべてのお店がなんとも無難なセレクトです。

 

初日の夕食は、「Emporium Foodmall」。

ソムタム・ポンラマーイ(フルーツのソムタム)。

スクンビットエリアにあるデパート、Emporiumですが、ここすぐそばに住んでいた私にとっては、このフードコートに、土日のご飯作るのめんどい時、習い事帰りで一人でさくっと昼を済ませたい時、平日のワンオペ育児の助け、など、何度助けられたことか、、、

フードコートは、きれいに改装されて、前とは雰囲気も違っていたけれど。

清潔で、外国人慣れしているし、旅行者の方が自分でタイ料理を頼むのも簡単。

Emporiumのスタバでは、友達との待ち合わせ、お茶、読書時間などによくいっていたなぁ。

隣にあるベンチャシリ公園の緑が見えて、目に優しい。

ベンチャシリ公園は、娘が小さいころ、夕方からほぼ毎日18時過ぎまで散歩していた公園で思い出たくさんです。

ワンオペ育児で、家にいると娘が退屈で大騒ぎしていたので、毎日外で過ごしていたのでした。

本人は記憶の断片にしかなかったけれど。

 

翌日の夕食は、「サバイジャイ」にて。友達とも、デリバリーでも、日本からの友達が来ても、ほんとに何度も何度もいったレストラン。

日本人も多い、地元の方も大変多くて、とっても混んでいます。

お店の名物はガイヤーン(鳥のグリル)ですが、カオニャオ(もち米)、コームーヤーン(豚とろの焼き豚)は子供も私も大好きでした。

写真にのってないものも、もっともっと食べていて、でも、お値段はびっくりの安さ。

移転して、超大きくなって、超きれいになっていて、本当にびっくりしたけれど、人気は健在。

何度も行きたい店です。

 

最終日の夕食は、「MK Gold」。

特に超おいしいというわけでもないんですが、我が家のタイスキの定番でした。

タイスキ大好きな夫(ん?ギャグみたい?)はテンション上がっていたけれど、夫以外はあまり練り物を好まないので、、、

でも、タイスキは辛いタレか、ポン酢か選べるので、子連れでも食べやすいし、日本から両親が来た時など、タイ料理が続くときの気分転換などに重宝していました。

 

ブログを書いていて、すでに遠い昔のようです。

あと1つ、タイの旅行記は「ソウルフード編」を書こうと思います。

 

~今年のタイの旅行記~

「タイでの夏休み①〜クラビ編〜」

・「タイでの夏休み②〜タイのお菓子編〜

「タイでの夏休み③~タイの文化を体験する~」

「タイでの夏休み④~お寺編~」

「タイでの夏休み⑤~我が家の思い出ご飯編~」

「タイでの夏休み⑥~ソウルフード編~」

「【レッスン風景】バンコクで初レッスン!南国生活にも役立つハーブ」

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎最新レッスンスケジュール

◎ワンコイン体験レッスン

★NARD JAPANのフランス式アロマテラピー

★JAMHAのメディカルハーブ

★HERBAL Laboオリジナル1日完結レッスン

★アロマとハーブに親しむ会 ハーバルビュッフェ

★薬剤師のハーバルコンサルテーション

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

 

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!