柚子の手仕事の会の風景より

去年のことになりますが、「柚子の手仕事の会」を開催しました。

柚子といえば、日本の冬には欠かせない、古くから親しまれてきた、和ハーブ。

捨てるところがないとも言われる、柚子。

柚子味噌、柚子ポン酢を作って、田楽にして頂きました。

つやつやに練り上げた、柚子味噌。

作っている時の出汁と柚子の香りがたまらない、柚子ポン酢。

思わず、歓声~~♪♪

シンプルに、こんにゃく、焼き豆腐、大根を煮たもので、試食にお出ししました。

柚子の味がダイレクトに伝わってくる~~。

お持ち帰りセット。

皆様がお帰りになられた後、たくさん残った山盛りの種は、私がホワイトリカーに漬けこんで、柚子のチンキにしました。

捨てたのは、果皮の表面を剥いて、果汁を搾った後の皮のみ。

後日、他のレッスンに来て下さった方に、柚子味噌を味見して頂いたこともあったけれど、とても喜んで下さって♪

柚子って、フランス料理でも多用されているし、ヨーロッパの食材やハーブとも良く合うのかなと思っていますが、クリームチーズと柚子味噌を混ぜて、クラッカーにのせて、ちょっとハーブソルトをかけても、ワインのおつまみに良さそうかも♪

興味はあったけれど、、、、と言う方は、ぜひ、また今年の12月頃の「柚子の手仕事の会」を楽しみにしていて下さいね。

ご参加、ありがとうございました。

【2月のスケジュールとご予約可能日】

◎今月のスケジュール ⇒こちら
◎レッスンメニュー ⇒こちら

・2/14(水) 10:00~11:30 ハンドクリーム&リップ作り
・2/16(金) 10:00~12:00 メディカルアロマテラピー入門、13:30~17:00 ○
・2/21(水) 10:00~11:30 真っ赤な美肌コーディアル3、13:00~14:30  ハンドクリーム&リップ作り、15:00~17:00 ○
・2/25(日) 10:00~12:00 ボディバターとスクラブの会、14:00~16:00  テマリシャスの草木染めの糸で紡ぐ糸かけ曼荼羅の会12席増席可)
・2/26(月) 10:00~12:00 ハーバルビュッフェ、13:00~14:30 はじめてのアロマテラピー

HERBAL Laboの一押しは、本格的なメディカルアロマテラピーをイチから学べる、NARD JAPANのフランス式アロマテラピー。NARDJAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コースの事前説明が必要な方は、プチアロマ体験付きの無料説明会を開催しております。どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

Follow me!