2019-03-23 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ミステリアスに香る かなり前のレッスンの紹介ですが、カッコ良い香りに出会えたので、ご紹介。 1月に開催した、「ワンコイン体験レッスン」の風景より。 アクセサリーが大好きで、アロマやハーブの香りや、ハーブの薬効に興味があるという方をお迎えして […]
2019-03-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ローズヒップティーの色は何色? 2/27に開催した「ローズ香る真っ赤な美肌コーディアル」のレッスン風景より。 初めましての方をお迎えして。普段もハーブティーを美容のために取り入れていらっしゃる方でした。 このレッスンでは、お肌の健康のためにもオススメし […]
2019-03-17 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】どうやって飲もうか楽しみ! 3/15の「ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル」のレッスン風景より。 長野県よりお越しのはじめましての方と、お仕事でお世話になったことがある方のお二人が参加して下さいました。 お二人とも、ずっとこのレッスンが気にな […]
2019-03-16 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【執筆】NTTドコモ様「ハジコレ」4つの記事を寄稿しました 株式会社NTTドコモ様のご依頼にて、「ハジコレ」に寄稿させて頂きました。 NTTドコモ様が、日々の初めてのことに出会った際に役立つ情報をお客様に提供することを目的として、管理、運営するサイトです。 暮らしに役立つ情報がU […]
2019-03-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】体が欲する精油 3/11の「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」のレッスン風景より。 レッスン10の「体質改善のための精油」を学びました。 このレッスンをちらっと読んできて、「こんな内容もあるんだぁ~」と楽しみにし […]
2019-03-09 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】シャンパンのように楽しむコーディアル 3/5は、南町田のポーセラーツ教室「FulFill」の大江寛子先生にお招きいただき、出張レッスンを開催しました。 ティータイムにポーセラーツの食器を使って、ハーブティーを楽しもうという、こちらのレッスン。 3回目の開催で […]
2019-03-05 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】風邪にも鼻炎にも使えるアロマ対策 3/3のレッスン風景より。「アロマとハーブで作る緑の薬箱~風邪対策編~」を開催しました。 参加してくださったのは、リピーターの方。 いろいろなアロマのワークショップに参加していて、アロマクラフトをお作りになるのがお好きな […]
2019-03-02 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】風邪にも花粉症にも使える鼻のどすっきりジェル 3/1のレッスン風景より。「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」のレッスン7を開催しました。 私たちの体はどのように外部からの侵入者から防御しているのか。 免疫系の仕組みを学んでいきました。 「NA […]
2019-02-27 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ディフューザーで焚く以外にどうしたらいい? 2/26のレッスン風景より。「はじめてのアロマテラピー」のレッスンを開催しました。 とっても仲が良い親子のお二人の方をお迎えして。 「はじめてのアロマテラピー」のレッスンでは、精油の香りをたくさん楽しんでもらいながら、よ […]
2019-02-18 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ジンジャーとぴったりのハーブ 昨日は、「ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル」のレッスンを開催していました。 3名の初めましての方をお迎えして。 お二人の方は、「ずっと気になっていてようやく来れた!」とおっしゃっていて、ご縁に感謝♪ た~~っぷり […]