2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 アロマとハーブのLaboブースご利用例(2023.11) 当店では、待合室内で、アロマテラピーやハーブを体験できるコーナー「Laboブース」を設けています。 ある日のお客様。 睡眠を改善するためのロールオンアロマを作りたい。よくあるラベンダー系の物にはしっくり来ない。 まずは、 […]
2024-01-18 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】手肌をいたわるクリーム作り 12/22に、手だけでなく全身に使えるハンドクリームと、リップクリームを作るワークショップを行いました。 寒さと乾燥が厳しい季節。 手作りクリームは作るのも楽しい、香り選びも楽しいです😆 参加者の方の中で香りの好みがはっ […]
2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】メディカルハーブビギナーズ第3回 昨日は、「メディカルハーブビギナーズコース」の第3回を開催しました。 第3回では、ハーブは、植物の形そのままではなく、加工して使いやすくしていくので、そのハーブの加工方法と剤形について学びました。 質問が活発で、おすすめ […]
2024-01-16 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 タンポポの思い出 年末年始に、タンポポがもう咲いているのを見つけました。3月くらいに咲くのだと思っていたけれど、もう咲くのですね😳 西洋タンポポの根は、欧米では『ダンディライオン』と呼ばれ、ハーブとして親しまれていますし、東洋でも『蒲公英 […]
2024-01-15 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】オレンジとスパイスの織りなす香り 先月に開催したワークショップの様子です。 オレンジにクローブをチクチクさして作るオレンジポマンダーと、クリスマスをイメージして作るアロマスプレーのワークショップを開催しました。 アロマテラピーでスパイスを主役にすることは […]
2024-01-14 / 最終更新日時 : 2025-05-08 herbal labo 08.レポート 【レポ】使えるハーブが増えていく 月に1回、「メディカルハーブビギナーズコース」を開催しています。 12月には、第2回のレッスンを開催しました。 初回のレッスンの後に、早速、こういうハーブをブレンドして飲んでみた!など報告を下さり、自宅でのハーバルライフ […]
2024-01-13 / 最終更新日時 : 2025-05-13 herbal labo 10.漢方研究 温経湯 「漢方は飲みにくいもの」というイメージが強く根付いているなと思います。美味しい味のものもありますけれどね。 飲みにくいといわれる処方の一つ、温経湯。 ある日、お出ししたお客様が、初めて飲んだ時はまずくてびっくりしたとおっ […]
2024-01-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 05.漢方相談例 漢方相談例10『匂いが分からない』 漢方相談の症例は、症状の改善が見られた患者様で、ご本人の了承を得たもののみ、ご紹介しております。 患者様背景 40代前半 女性 主訴 嗅覚障害(スケール10) 治療内容と患者様のご体調 初回来店:2023年9月。 1年程 […]
2024-01-11 / 最終更新日時 : 2025-05-13 herbal labo 10.漢方研究 小青竜湯 まずい!と言われるが多い、小青竜湯。 漢方に詳しい方でなくても、かなり知名度が高い処方ですね。 寒気を感じて、透明の鼻水がズルズルと出るような時に使う処方です。 中の五味子と細辛がなかなかのお味! 五味子は、1つの味があ […]
2024-01-10 / 最終更新日時 : 2025-05-13 herbal labo 04.おすすめ商品 お手軽、ぽかぽか、しょうが湯 寒いと、温かいものを飲んで、暖を取りたくなりますよね♨️ ちょっと温まりたい時にさっとお湯に溶かして飲める、しょうが湯🫚🍵 優しい甘さと辛み、柑橘の風味があり、美味しいです。 5袋入 540円(税込) ぜひお試し下さい🥰 […]