2024-01-31 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 営業日、漢方相談空き状況(2024年2月) 2024年2月の営業日 漢方相談ご予約可能時間 漢方薬局 Herbal Laboの営業時間は、10~18時(水・日祝以外)ですが、一部のレッスンや相談は、夜間(オンラインのみ)、水・日・祝日に行っています。 漢方相談は、 […]
2024-01-30 / 最終更新日時 : 2025-01-30 herbal labo 02.スケジュール イベントスケジュール(2024年2、3月) 最新のスケジュールは Schedule をブックマークされると便利です。追加・変更で随時更新します。 ★イベントスケジュール★ 【2月】*1日(木)10:00~12:00 アロマとハーブの緑の薬箱『花粉症対策編』@対面・ […]
2024-01-29 / 最終更新日時 : 2025-05-14 herbal labo 09.店主の雑記 ワインに感じる甘草の香り 昨日のお休みは、西荻のご飯屋さん、デリカフェキクさんのワインクラスに参加していました。 ワインの香りの表現に、「リコリス臭」という言葉が!! リコリスは、「甘草(かんぞう)」のことですね。甘味料として、医薬品材料として漢 […]
2024-01-24 / 最終更新日時 : 2025-05-10 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 アロマとハーブのLaboブースご利用例(2023.12②) 当店では、待合室内で、アロマテラピーやハーブを体験できるコーナー「Laboブース」を設けています。 12月のある日のお客様。リラックスする時にディフューザーで炊くための精油が欲しいというご相談でした。 何か精油1本買うの […]
2024-01-23 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 10.漢方研究 みかんが身近な生薬に 最近届いた、ふるさと納税で届いた和歌山のみかん🍊 普段全然みかんを食べない子供達も美味しいとたくさん食べています。 とても小さなみかんです。 日本は柑橘大国だそうで、様々な柑橘類が生まれているけれど、最も等身大というか日 […]
2024-01-22 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 04.おすすめ商品 和漢グリューワインキット、販売中! 例年より暖かいといえ、冬は冷え込みますね~🥶 休みの前日には、家でお酒を飲むことがあるのですが、冬はグリューワインが飲みたくなります。 グリューワインは、ドイツ発祥といわれ、クリスマスマーケットでお馴染み、ブーツの形のカ […]
2024-01-21 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 04.おすすめ商品 1月のおすすめハーブ、ハーブティー ハーブの量り売りコーナーより、1月に役立つ、おすすめのハーブ3種🌿 今月は、エキナセア、ネトル、エルダーフラワー。 北米先住民が感染症対策に用いていた、エキナセア。 アレルギーなどの体質改善を目的に用いられる、ネトル。 […]
2024-01-20 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】1/22(月)はじめてのアロマテラピー いい香りを嗅ぐとふっと緩む、心地よい、スッキリする。 香りがあるだけで快適。香りで癒されたい。 なんか体に良さそう。 でも、どうやって使ったらいいのかな?? もう、精油を買って、焚いたりしているけれど、他にもどんな事がで […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2025-05-14 herbal labo 09.店主の雑記 【本】西荻医談 漢方は中国をルーツとして、日本で独自に発展し、長い歴史があるけれど、明治時代の近代化の際に、医師免許制度が制定され、その際に蘭学というか、近代西洋医学を学んでいない医師は医師として認められなくなった経緯があります。従来の […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 アロマとハーブのLaboブースご利用例(2023.11) 当店では、待合室内で、アロマテラピーやハーブを体験できるコーナー「Laboブース」を設けています。 ある日のお客様。 睡眠を改善するためのロールオンアロマを作りたい。よくあるラベンダー系の物にはしっくり来ない。 まずは、 […]