ローズのレッスンをするなら、この本は欠かせない

私がローズの話をするたびに、生徒様にお見せしている本。

ジョセフ・ルドゥーテの「バラ図譜」。

マリー・アントワネットは、自身の庭園でバラの品種改良に取り組んでいて、オールドローズから数々のモダンローズを生み出しました。

ルドゥーテは、マリー・アントワネットの庭園画家として知られ、ベルサイユ宮殿のバラをはじめとして、数々の植物の絵を残しています。

マリー・アントワネットの処刑後も、画家として活躍していたようです。

このボタニカルアートは、とても忠実ながら、繊細で美しくて、ファンも多いんです。

ボタニカルアートの展覧会が開かれることがあると、ルドゥーテの作品はよく見かける。

渋谷でも数年前にルドゥーテの展覧会が開催されていました。

バラにまつわる本は数々持っていますが、これを超えるお気に入りは見つかりません。

精油でおなじみ、Rosa damascena こと、ダマスクローズ。

もちろん載っています。

フランスのアンティーク好きな方などにも気に入ってもらえるだろうな。

とてもおすすめの一冊です。

 

 

【1月のスケジュールと空席】

今月のスケジュール ⇒こちら

レッスンメニュー ⇒こちら

・1/5(金) 9:00~12:00 ○、13:00~17:00 ○
・1/7(日) 10:00~12:00 アロマワックスバー、13:00~15:00 アロマワックスバー
・1/10(水) 10:00~12:00 はじめてのアロマテラピー、13:00~15:00 メディカルアロマテラピー入門
・1/13(土) 10:00~12:00 ジンジャーコーディアル、13:00~17:00 ○
・1/14(日) 10:00~12:00 ボディバターとスクラブの会、13:00~15:00 ○
・1/15(月) 10:00~12:00 ボディバターとスクラブの会、13:00~15:00 ハーバルボール作り残2
・1/17(水) 10:00~11:30 ハンドクリーム&リップ作り、13:00~17:00 ○
・1/19(金) 10:00~12:00 メディカルアロマテラピー入門、13:30~15:30 ○
・1/21(日) 10:00~12:00 ハンドクリーム&リップ作り、13:30~15:30 ○
・1/22(月) 10:00~12:00 ハーバルビュッフェ、13:00~15:00 ○
・1/23(火) 13:00~17:00 ○
・1/26(金) 10:00~12:00 ジンジャーコーディアル 満席、13:00~17:00 ○
・1/28(日) 10:00~12:00 リモンチェッロの会、13:00~17:00 ○
・1/29(月) 10:00~12:00 リモンチェッロの会、13:00~17:00 ○
・1/31(水) 10:00~11:30 真っ赤なコーディアル、13:00~17:00 ○

NARD JAPANアロマアドバイザー資格コースの無料説明会は、リクエストで開催しております。嬉しいプチアロマ体験付き♪ お気軽にご相談下さいませ。

Follow me!