2015-12-20 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 クリスマスの香り、オレンジポマンダー 12月の初め、娘と、オレンジポマンダーを作りました。 ヨーロッパに古くから伝わる、クリスマスの香り。 オレンジにクローブを刺していきます。 娘が意外と力になりました。 簡単なんだけど、根気がいる作業。 クローブを刺しおわ […]
2015-12-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 寒い時期の見方、バスボム量産 すっかり冬になりましたね!! 4年間の南国暮らしで、すっかり日本の冬を忘れてしまっていた去年。 咳喘息にかかり、本当に大変でした。 今年は咽頭炎になったりしましたが、今の所、大丈夫。 ペパーミント、ローズマリーシネオール […]
2015-12-18 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】風邪対策アロマレッスン 12/15は、HERBAL Laboのオリジナル講座、風邪対策に使いたい精油についてのレッスンでした。 アロマはほぼ初という受講者様。 お子様の受験を控え、インフルエンザ対策が気になる!とのこと。 ベストな体調で試験に臨 […]
2015-12-16 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 折り紙で、カエルの家族 年長の娘のハマりごと。 それは、折り紙。 一人でも折り紙の本を読んで折れるようになったら、もっと楽しくなったようで、どんどん難しいものに挑戦しています。 おしりを押すと飛ぶカエル。 「上手に折れたね」、と褒めたら、家族み […]
2015-12-14 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】アロマワックスバーレッスン 12/1火曜日の様子です。アロマワックスバー講座を開催しました。 ワックスバーに入れる花材やハーブを決めて、デザインを練っていきます。 初めてなのに、あまり迷わずにとっても素敵な作品に出来上がりましたよ。 オレンジが鮮や […]
2015-12-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 多摩六都科学館 先日、ママ友イチオシの、多摩六都科学館に行きました。 吉祥寺駅からバスで25分程度。もっとかかるかなと思っていたけど、意外と近かった。最寄りバス停から5分くらい、住宅街の中を歩いて、到着。 外観はこんな感じ。 立派なプラ […]
2015-11-29 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 ハンドトリートメント復習会 アロマテラピーの学校の同期と、ハンドトリートメントの復習会をしました。 私が学んだのは随分前だし、本当に久しぶり! 娘が撮影した練習中の図。 私の練習台はもっぱら夫なので、女性にするのは力加減も違うし、勉強になりました。
2015-11-27 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 寒仕込みの味噌 バンコクに住んでいた時に、マクロビオティックの先生に習った味噌作り。 バンコクでは一年中気温が高いので、日本の四季を再現すべく、冷蔵庫で熟成させたりしていました。 去年帰国して1年目に漬けた味噌。ついに食べごろに。とって […]
2015-11-14 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 喉をいたわるハーブティー 最近喉の調子が悪いという友達が多いです。 そういう私もこの2週間ほど、急性咽頭炎で、声が枯れ、、、、 最近なんとか回復してきました。 先日、風邪で喉がおかしい友人のために、リコリス、ペパーミント、マロウブルー、カレンデュ […]
2015-11-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 モロカングラス 先日、モロカングラスを作りました。不器用過ぎて線がガタガタです、、、、 ミント香るハーブティーが似合いそう! お客様にお出しするのが楽しみ! 教室でもお出ししますね! このグラスは、ポーセラーツのお教室 salon de […]