2023-11-06 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【執筆】『セラピスト』12月号特集記事 アロマテラピーを含む様々なセラピーを紹介されている雑誌『セラピスト』様からのご依頼で、11/7(火)発売の12月号にて、特集を6ページに渡り、執筆させて頂きました。 セラピスト2023年12月号 (therapylif […]
2023-11-05 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 04.おすすめ商品 10~11月のおすすめハーブ、ハーブティー 気温が高すぎず、寒すぎず、フットワーク軽く出かけたい秋。植物園でも秋バラが咲いていたり、自然を楽しむ散策がしやすい時期ですね。 10〜11月に提案したい、お勧めハーブとして、 ・ローズ・レッド:今ピークを迎える秋バラの気 […]
2023-11-04 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 05.漢方相談例 漢方相談例4『ひざの痛み』 漢方相談の症例は、症状の改善が見られた患者様で、ご本人の了承を得たもののみ、ご紹介しております。 患者様背景 70代前半 男性 主訴 右膝の痛み 来店時の症状の強さ程度:8(10段階評価で程度が最も重い状態を10とする) […]
2023-11-03 / 最終更新日時 : 2025-05-09 herbal labo 09.店主の雑記 ワインに感じるタイムの香り 月に一度、西荻窪のデリカフェKIKU さんで、ワインを習っています。 先月のワインは、イタリアがテーマでした。 ワインを習い出して思うのが、香りの表現が豊か! ブドウが原料なのに、他の食べ物やハーブ、スパイス、食べ物では […]
2023-11-01 / 最終更新日時 : 2025-05-14 herbal labo 09.店主の雑記 転んだ時に漢方が役立つか? 先月のこと、夜ランニングしていたら、自転車とぶつかりそうになって転びました(泣) Apple Watchは画面が割れてバリバリ! 骨折はなく平気でしたが、久しぶりに怪我をして、打撲と切り傷が痛かったです。 流石の痛みでし […]
2023-10-31 / 最終更新日時 : 2025-05-06 herbal labo 09.店主の雑記 アメリカ人参 お客様から、アメリカのウィスコンシンで作られているアメリカ人参のお茶を頂きました。 漢方薬によく用いる朝鮮人参(=高麗人参、オタネニンジン)とはまた違った品種です。 オタネニンジンは、韓国ではお料理にも多用されます。参鶏 […]
2023-10-30 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 営業日、漢方相談空き状況(2023年11月) 2023年11月の営業日 漢方相談ご予約可能時間 ・1日 休・2日 10:00~14:00 / 17:00~・3日 13:00~18:00・4日 13:00~18:00・5日 休・6日 13:30~16:00・7日 10 […]
2023-10-29 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール イベントスケジュール(2023年11、12月) 最新のスケジュールは Schedule をブックマークされると便利です。追加・変更で随時更新します。 ★イベントスケジュール★ 【11月】*2日(木)10:00~12:00 アロマとハーブの緑の薬箱『風邪対策編』 ★詳細 […]
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2025-05-06 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 受講生のハーブティーレシピ:胃腸をいたわるブレンド 先日、「JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」を卒業された生徒さんのレシピの紹介です☺️ 🫖胃腸をいたわるブレンド ペパーミント 小さじ2レモングラス 小さじ3フェンネル 小さじ1/2 すべて混ぜて、小さじ山盛 […]
2023-10-27 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 05.漢方相談例 漢方相談例3『ふらつき』 漢方相談の症例は、症状の改善が見られた患者様で、ご本人の了承を得たもののみ、ご紹介しております。 患者様背景 60代 女性 主訴 2か月くらい前から、ふらつきが悪化した。ずっと頭がふわふわして、横に歩いて行ってしまう気が […]