2023-11-23 / 最終更新日時 : 2025-05-09 herbal labo 04.おすすめ商品 のど飴のおすすめ 乾燥が気になる季節になってから、のど飴を買われる方が増えています。ちょっと喉がゴロっとする時にいいですよね☺️ 当店でよく売れるのど飴がこちら2つ。 「プロポリスのど飴」は、甘くて辛くてパンチのある味⚡️ファンが多くて、 […]
2023-11-21 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 アロマとハーブのLaboブースご利用例(2023.10) 当店では、待合室内で、アロマテラピーやハーブを体験できるコーナー「Laboブース」を設けています。初心者の方にもアロマクラフト作りを体験頂いたり、経験者の方もご相談可能です。 ご利用になられたお客様が作られたクラフトを紹 […]
2023-11-20 / 最終更新日時 : 2025-05-07 herbal labo 09.店主の雑記 東洋文庫 先日、友人と東洋文庫ミュージアムに行ってきました。 本が大好きなので、とてもテンションが上がり⤴︎、楽しみました。 私が住んでいたタイの昔の光景のスケッチも興味深いし、中国の古い医学書なども。 古い財産を保存して、一般に […]
2023-11-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】12/8(金)季節の香る手仕事『オレンジポマンダー』 秋が深まり、冷え込む日が増えてきました。 街はキラキラ、クリスマスムードが感じられるデコレーションも。 今年も、例年好評のオレンジポマンダーを作るワークショップを開催します。 オレンジポマンダーは、オレンジにクローブをあ […]
2023-11-15 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 05.漢方相談例 漢方相談例6『生理不順、むくみ』 漢方相談の症例は、症状の改善が見られた患者様で、ご本人の了承を得たもののみ、ご紹介しております。 患者様背景 30代後半 女性 主訴 生理が遅れ気味、むくみ、排卵痛 治療内容と患者様のご体調 初回来店:2023年8月。 […]
2023-11-13 / 最終更新日時 : 2025-05-07 herbal labo 09.店主の雑記 六義園 先日立ち寄った、六義園。 紅葉にはまだちょっと早いけれど、木の配置、勾配など、日本庭園の美に癒されました。 たくさん植えられた松などのせいか、空気が違う。 松や杉などは、フィトンチッドといって、周りの植物や動物を寄せ付け […]
2023-11-12 / 最終更新日時 : 2025-05-09 herbal labo 08.レポート 【レポ】2023年秋メディカルハーブビギナーズコース開講 今週は、今季の「メディカルハーブ・ビギナーズコース」が始まりました。新しくお二人の生徒様をお迎えして。 このレッスンでは、15種類のハーブを一つずつ味わい、感じ、薬効を学び、自分に落とし込んで、健康管理に生かしていけるよ […]
2023-11-11 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】伝統に支えられてきた自然療法 昨日は、今季の「メディカルハーブビギナーズコース」が始まりました。新しくお二人の生徒様をお迎えして。 このレッスンでは、15種類のハーブを一つずつ味わい、感じ、薬効を学び、自分に落とし込んで、健康管理に生かしていけるよう […]
2023-11-10 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 05.漢方相談例 漢方相談例5『妊娠希望』 漢方相談の症例は、症状の改善が見られた患者様で、ご本人の了承を得たもののみ、ご紹介しております。 患者様背景 41歳 女性 主訴 不妊治療中のため、体を整えたい。 治療内容と患者様のご体調 初回来店:2023年7月。 1 […]
2023-11-09 / 最終更新日時 : 2025-05-07 herbal labo 09.店主の雑記 黒文字の贈り物 先日、お客様から黒文字の枝を頂きました。 黒文字という名の通り、樹皮が黒いんですよね〜。 なかなかうまく写真が撮れませんでしたが、、、 枝をちょっとポキっとして、香りを楽しませて頂きました。 黒文字は成分的にはリナロール […]