ジンジャー x スパイスの組み合わせは鉄板!

先日のレッスンより。

ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル」のレッスンを開催致しました。

 

「ジンジャー=体温めハーブ」というのは、正解でもあり、間違いでもある。

数年前に流行った、生の生姜のすりおろし入りの紅茶は、ますます体を冷やすんですよ〜〜。

なんてお話もはさみながら、スパイスやハーブに触れていきます。

 

今回は大分の黄金生姜というものを使ってみました。

断面の黄色が鮮やか。

 

たっぷりの生姜と、丁寧に下ごしらえをしたスパイスと一緒にコトコト。

カルダモンは緑のきれいな質の良いものを仕入れに行っています。スーパーで買うものは、あまり良くないものが多くて。質の良いカルダモンの見分け方はレッスンで目で見て触って覚えて頂いています。

 

コーディアルを煮ている間も部屋中がよい香りで満たされます。

ジンジャーコーディアルと、つやっつやに仕上がった生姜。

この生姜も美味しいんですよね!

 

試飲は、チャイ風アレンジで。

 

この日参加して下さった中には、友人で、タイ料理研究家の鈴木佳代子さん(Instagram⇒ https://www.instagram.com/kayokosuzuki/)もいらっしゃり、ドリンクをもっとこうしたら美味しくなるよ~とか、佳代子さんの冬のレッスン構想も聞けたりして♪

コーディアルに興味をもってお越し下さったので、もしレッスンで使って下さることがあれば、どんな風にタイ料理にお使いになるのか、とっても楽しみ。

タイ料理が好きな方、美しいタイ料理やテーブルの写真が並ぶ彼女のInstagramは必見ですよ~~★

 

「コーディアル、本当に美味しかったです!スパイスとのバランスがとっても良く、引き締まったお味がすでにお気に入りです。」

「おいしかったです。スパイスがもらえたので、おうちで作りたい。」

参加者の皆さまから、ありがたいご感想を頂戴しました。

ぴりっと辛いジンジャーコーディアルで寒い冬の体を温めて下さいね♪

ご参加下さり、ありがとうございました。

 

コーディアルのレッスンは「ローズ香る真っ赤な美肌コーディアル」が大変好評で、今年はたくさんの方が受講しにきて下さいました。

私のレッスンは再現性に重点を置いていますので、コーディアルのレッスンは復習スパイス付き。

復習している時に「あら?」と思ったことがあれば、メール下さいね。

フォローいたします。

コーディアルレッスンは、他にどんなコーディアルが作れるの?との声を頂いていて、ある程度ハーブの組み合わせは自由だと思いますが、こんなハーブの選び方、組み合わせがあるよ~っていうこともお伝えしたく、来年はエルダーフラワーのコーディアルと、エキナセアのコーディアルのレッスンを行う予定です。

そう、来年。

いよいよ師走がやってきますね。

ハーブやアロマで体調管理、がんばります!

 

《近日開催のレッスン紹介》

今月のスケジュール⇒ こちら

◆柚子の手仕事の会◆

高知県から無農薬の柚子をお取り寄せ。絶品ゆず味噌と、ポン酢しょうゆを作って、田楽で試食♪ 日本の冬至に欠かせない柚子の香りを一緒に楽しみましょう。

【日時】
12/10(日)10:00~12:00
12/11(月)10:00~12:00
【受講費】5000円
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact

 

◆瀬戸内レモンでリモンチェッロを作る会◆

国産の無農薬瀬戸内レモンをお取り寄せ。イタリア・シチリア島の名産、レモンのリキュール、リモンチェッロ。レモンの香りとほろ苦さが人気のリキュール。リモンチェッロと塩レモンを作ります。

【日時】
1/28(日)10:00~12:00
1/29(月)10:00~12:00
【受講費】5000円
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
※お申込み締切は材料の都合上、1/10~17時とさせて頂きます。

 

★はじめてのメディカルアロマテラピー★

香りを楽しむことはもちろん、精油を健康に役立てたい方にとっての第1歩を踏み出すためのお手伝いをさせて頂きます。
【詳細】https://herballabo.com/menu/herballabo-original/hajimete-medical
【日時】12/18(月)10:00~12:00
または、
ご希望の日時をお知らせ下さい。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact

 

◆精油とハーブで作る緑の薬箱 vol.①~⑤
メディカルアロマテラピーを体験できる、HERBAL Laboオリジナルレッスンです。
【詳細】https://herballabo.com/menu/herballabo-original/midorinokusuribako
【日時】ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】各6500円

 

◆ハーバルクッキング:おいしいおうちカフェ
<コーディアル①:ローズ香る真っ赤な美肌コーディアル>
ハイビスカスの色が鮮やかな、真っ赤なハーブコーディアル。

【詳細】https://herballabo.com/menu/herballabo-original/herbalcooking
【日時】
ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】3500円

 

<コーディアル②:ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル>

定番温めハーブ、ジンジャー!
年間通して、手軽にジンジャーがとれる、万能シロップです。
スパイスを加えて、さらに風味豊かに♪
夏にはジンジャーエール、冬にはチャイとして。

【詳細】https://herballabo.com/menu/herballabo-original/herbalcooking
【日時】
ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】3500円
◆アロマワックスバー作り
火を灯さないキャンドル。お好きなハーブを使って、かわいく仕上げてください♪

【詳細】https://herballabo.com/aromawaxbar/
【日時】ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】3000円
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース◆
メディカルアロマテラピーとして知られる、フランス式アロマテラピーをイチから体系的に学びます。
なぜ精油が心と体に良い作用をもたらすのか、しっかり分かるようになります。
HERBAL Laboでは合格まで手厚くサポート!
ヨーロッパでの医療現場での使用実績もあり、医療従事者の方にも満足頂ける内容です。
ご自身、大事な方の健康維持に、美容に
【日時】 2月開講グループレッスン、現在募集中。フリータイム制は、残1名様募集中。
カリキュラム等の詳細は無料説明会にて説明いたしますので、ご希望の日時にてご予約下さい。
NARD JAPAN BASIC 5 各レッスン、コース◆
様々なシチュエーションに合わせたアロマクラフトと精油のプロフィールが学べるレッスン。<フェイシャルスキンケアコース>、<ボディケアコース>、<ハウスケアコース>、<バスリラックスコース>、<ヘルスケアコース>の5つ。シャンプー、感染症対策ジェル、クレンジングクリームなどが人気です。
【日時】ご希望の日時をお知らせ下さい。

 

この他のレッスンメニュー⇒ こちら

Follow me!