スパイスを触って、香りを実感する

昨日は、ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアルのレッスンでした。

 

遠く千葉県柏市からお越しの生徒様と、三鷹市内からお越しの生徒様、お二人をお迎えして。

たっぷりの立派なジンジャーをご用意してお待ちしておりましたよ。

 

レシピの説明の時に、コーディアルに使うスパイスを並べて。

「どれもぱっと見同じように見える〜〜」、とおっしゃっていたけれど、一つ一つ、使い方を説明したり、香りを嗅ぎながら、進めます。

スパイスが持つ、様々な香りに気づいてもらえたかな?

「それぞれ香りが違いますね!」

 

私も一緒にクッキングしていたら、レッスン中のお写真を撮り損ねてしまいました(笑)

 

コーディアルの試飲は、夏はジンジャーエールでお召し上がり頂いておりましたが、冬はチャイ風ドリンクで。

紅茶でなくて、ルイボスティーで作ったチャイ。

「美味しいですね♪」

ルイボスの風味が意外と合うんですよ。

寒い時期には、レッスン中のハーブティーに加え、ルイボスチャイも選んで頂けるようにしていますので、お気軽にリクエストしてくださいね。

 

昨日のレッスンは、ハーブティーを普段飲み慣れない方がいらっしゃったので、レモンバーム、レモンバーベナ、レモングラス、ペパーミント、ローズヒップをブレンドした、HERBAL Laboオリジナルブレンドハーブティーの「レモン」をお出ししました。

飲み口に癖がなくて、とっても爽やか。

レモンの風味を持つハーブは、どれも鎮静作用を持つと言われ、リラックス効果が期待できます。

美味しくお召し上がり頂けて良かったです。

コーディアルのレッスンは、1月ごろに花粉症のためのエルダーフラワーコーディアルのレッスンを企画中です。

準備が整いましたら、告知しますね。

ご参加、ありがとうございました。

 

《近日開催の講座》

★はじめてのメディカルアロマテラピー★

香りを楽しむことはもちろん、精油を健康に役立てたい方にとっての第1歩を踏み出すためのお手伝いをさせて頂きます。
【詳細】こちら
【日時】11/13(月)10001200
または、ご希望の日時をお知らせ下さい。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact

◆秋のWSハロウィンハーバリウムと秋の夜長のハーバルバスソルト作り」◆

 秋を感じさせるカラーの花材とハロウィンモチーフを使ったハーバリウムと、寒くなってくる時期に備えて、ゆったりとお風呂を楽しんでもらうためのバスソルト作りを企画しました。
 
 
【詳細】https://herballabo.com/archives/2305
【日時】10/22(日)10:0011:3013001430
または、ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】4000
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
 
 

NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース◆

メディカルアロマテラピーとして知られる、フランス式アロマテラピーをイチから体系的に学びます。
なぜ精油が心と体に良い作用をもたらすのか、しっかり分かるようになります。
HERBAL Laboでは合格まで手厚くサポート!
ヨーロッパでの医療現場での使用実績もあり、医療従事者の方にも満足頂ける内容です。
ご自身、大事な方の健康維持に、美容に
 
【日時】ご希望の日時をお知らせ下さい。
11月開始金曜午前コース募集中です⇒ 詳細
まずは、無料説明会にて、ご説明いたします。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
 

NARD JAPAN BASIC 5各レッスン、コース◆

NARD JAPANのフランス式アロマテラピーを体感できる、たくさんのアロマクラフトと、おススメの精油のプロフィールが学べるレッスン。フェイシャルスキンケアコース、ボディケアコース、ハウスケアコース、バスリラックスコース、ヘルスケアコースの5つ。シャンプー、感染症対策ジェル、クレンジングクリームなどが人気です。NARDに入会することなく、受講頂けます。
 
【日時】ご希望の日時をお知らせ下さい。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
 
 
 

その他にも様々なレッスンを提供しております。⇒レッスンメニュー

開催日にご都合が合わなくても、フリータイムにて開催できる場合がありますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。⇒Contact

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください