2019-10-29 / 最終更新日 : 2019-10-30 herbal labo 06. お手当ての実践例 【コンサル例】気持ちをオンにしたい!不安で眠れない! 10月にご相談頂いた「ハーバルコンサルテーション」で、ブログでの紹介に快諾を頂き、紹介させていただきます。 ご相談内容 朝、気持ちをしっかりオンにしたい。 受験を控える娘さんが熟睡できないようだから、しっかり眠れるようハ […]
2019-09-14 / 最終更新日 : 2019-09-14 herbal labo 06. お手当ての実践例 【コンサル例】緊張や不眠にアロマテラピーやハーブを取り入れたい お一人お一人、じっくりお話を伺いながら、お悩みや暮らしに寄り添ったアロマテラピーやハーブを使うお手伝いをする、「薬剤師のハーバルコンサルテーション」。 おかげさまで、「ゆっくり話せて安心する」、「わかりやすい」、「アロマ […]
2018-10-23 / 最終更新日 : 2018-10-16 herbal labo 06. お手当ての実践例 「家族が眠れなくて心配」 先日のレッスン中に、「お母さんがつかれているのに眠れなくて心配なんです」とご相談がありました。 ばりばり働いて疲れているはずなのに眠れない。 薬を飲んでも眠れない。 そんなご相談は実はよくいただいています。 以前に、「睡 […]
2018-06-03 / 最終更新日 : 2018-06-01 herbal labo 01.お知らせ 2018年5月によく読まれた記事 先月によく読まれた記事をまとめました。 第1位 『貨幣状湿疹のアロマテラピーでのお手当て』⇒ こちら 2016年の記事ですが、毎月、良く読まれています。メディカルアロマテラピーってどうレシピを組み立てるか? […]
2018-05-25 / 最終更新日 : 2018-05-25 herbal labo 03. レッスン風景 コンサル例「頭痛と通年のアレルギー性鼻炎」 ライフスタイルやお悩みに合わせて、アロマテラピーとハーブを提案する、「ハーバルコンサルテーション」。 杉並区よりお越しの方をお迎えして。 頭痛と通年性のアレルギー性鼻炎で薬が手放せないけれど、薬を使いながらアロマやハーブ […]
2018-03-23 / 最終更新日 : 2018-03-21 herbal labo 01.お知らせ 2018年2月によく読まれた記事 先月によく読まれた記事をまとめました。 第1位 『貨幣状湿疹のアロマテラピーでのお手当て』⇒ こちら 2016年の記事ですが、毎月、良く読まれています。メディカルアロマテラピーってどうレシピを組み立てるか? […]
2018-02-16 / 最終更新日 : 2018-03-21 herbal labo 06. お手当ての実践例 コンサル例「軽度の気管支喘息」 先月の「ハーバルコンサルテーション」より、コンサル例を。 軽度の気管支喘息と診断され、アロマとハーブでできることはないかとの相談でした。 内服薬のモンテルカスト錠と、吸入薬のレルベアを使用中。 気管支喘息は、昔よりも、抗 […]
2017-11-24 / 最終更新日 : 2019-08-12 herbal labo 06. お手当ての実践例 コンサル例「マイスリーをやめたい」 今月の相談例で、「数年服用しているマイスリーをやめたい」との相談がありました。 マイスリー(ゾルピデム)は、医療機関で処方される睡眠導入剤です。 ゾルピデムは、超短時間型という効きが早い睡眠導入剤で、入眠障 […]