2023-08-23 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】色とりどりのハーブで化粧水作り 6月のレッスン風景から。ハンガリアンウォーターのワークショップを開催しました。 中世のハンガリーの王妃が愛用した「若返りの水」と呼ばれる、ハーブを学ぶ方にはワクワクしてしまう言い伝えがある、このクラフト。 当店が紹介する […]
2023-08-21 / 最終更新日時 : 2025-05-06 herbal labo 08.レポート 【レポ】ハーブの色素成分が健康に役立つ おはようございます☀️ 昨日のJAMHAハーバルセラピストコースのレッスンは、ライフスタイルに合わせたハーブの取り入れ方や、生活習慣病について学びました。 写真はハーブのテイスティング。 思わず、キレイ〜😍という声が。 […]
2023-08-11 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】お花をまとった大きなバスボム おはようございます☀️ 昨日は、大人のためのボタニカルアロマバスボムのワークショップをしていました。 アロマ経験者の方々が参加されていて、実際にバスボムを作ったけれどうまくいかなくてというお悩みを話されてました。 バスボ […]
2023-08-08 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 09.店主の雑記 【研修】ダマスクローズの思い出 もう2か月も前のことになりますが、、、6月の初旬に、NARD JAPANの山梨研修農場に行ってきました。 今年はダマスクローズが咲くのが早かったのと、前日は雨の予報で、ダマスクローズの心配をしていたけれど、旬は過ぎたとは […]
2023-08-07 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】エキナセアのチンキ仕込み おはようございます☀ 昨日は雨がぱらつく時間がありましたが、今週はそんなことが多い予想のようで。地面が潤ったのを見て、雨を恵みだなと感じました。 昨日は、JAMHAのハーバルセラピストコースのレッスンをしました。 写真は […]
2023-07-23 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ハーブの香りを蒸気にのせて 5月には、ハマナス、どくだみの2種類の植物の蒸留会を行いました。 ローズの香りは何とも優雅。 ドクダミの蒸留も、摘む時は「あの匂い」がするけれど、出来上がりの蒸留水は想像以上にフルーティ。 7月には、ラベンダーの蒸留会を […]
2023-07-14 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】自然な香りの虫よけスプレー 昨日は、Monthly Laboのワークショップを開催しました。 今月のアロマクラフトは「シトロネラの蚊除けスプレー」。 ちょっと苦手だとおっしゃる方が多い、シトロネラの香り。レモンのような香りと例えられるけれど、もっと […]
2023-07-03 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】喉のトラブルに役立つハーブ 昨日は、新しい生徒さんをお迎えして、今期の「JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」のレッスンが始まりました。 学んだハーブの中には、ウスベニアオイがありました。 レモンを絞ると、、、、 水色のお茶がピンク色に。 […]
2023-06-18 / 最終更新日時 : 2025-05-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ペパーミントでさわやかに おはようございます。昨日に続き、今日も暑くなりそうですね♨️熱中症対策をしていきましょう。 昨日の午前は、「Monthly Labo」を開催し、ペパーミントをテーマにアロマクラフト作りを楽しみました。 作ったものは、ペパ […]
2023-05-22 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】植物に親しむワークショップ@仙台 5月の初旬のことになりますが、仙台での初めてのお仕事のご縁を頂きました。 毎年開催されているという「全国都市緑化フェア」というイベントが、今年は仙台を舞台に開催されています。 第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せん […]