【レポ】体質診断に納得
4/12の「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」のレッスン風景から。
レッスン10では、体質診断と体質改善に取り入れるアロマテラピーを学びます。
古代ギリシアの医師、ヒポクラテスは人間の体内には4つの体液が流れていると考えていました。
4つの体質のいずれかを診断する簡易テストに答えて、自分の体質を導いていきます。
こちらで導かれた体質に基づき、自身の足りない部分を逆の体質に属する精油で補います。
なぜだろう、私の生徒さんは「リンパ質」が多い!!
ちなみに、私は「胆汁質」で、「リンパ質」の逆に属します。
私と生徒さんでお互いに足りないものを補っている?
さて、リンパ質の生徒さん。
「私」らしくいるための精油として、リンパ質のローズマリー・カンファーをセレクト。
バランスを補う精油として、オレンジ・スイート、レモン、ラヴィンツァラを選びました。
全体的に甘い雰囲気でリラックスできるけれど、ローズマリー・カンファーが引き締めてくれている。
ボディーマッサージの他、手首に塗って、嗅覚法で楽しんだりしてみてくださいね。
あと、レッスン10では、ダイエットのためのトリートメントオイルの実習もプレゼントしています。
セルライト予防・対策として、ユーカリ・ディベス、ローズマリー・シネオール、レモン、サンダルウッドを選ばれました。
サンダルウッドが出てこない~~!!と苦戦されている図(笑)
ユーカリ・ディベスは「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」には出てきませんが、ケトン類のピペリトンを含み、脂肪溶解作用を期待してブレンドしています。
ダイエットというテーマになるとおすすめしているこの精油。
ケトン類リッチで、妊婦さんや授乳中の方など、禁忌がありますが、上手に取り入れたいですね。
薄着になってくる季節。
私も、ユーカリ・ディベスを味方につけたい(笑)
HERBAL Laboに置いてありますので、ぜひ香りを試してみてくださいね。
HERBAL Laboでは、これからアロマテラピーをはじめてみたい方にはまず、「ワンコイン体験レッスン」、「はじめてのアロマテラピー」の受講をお勧めしています。
もっと詳しく知りたいな、アロマテラピーを健康管理に役立てたいなと思ったら、「NARD JAPAN 認定アロマアドバイザー資格取得コース」をおすすめしています。
精油の香りだけでなく、分子レベルで精油の効能を読み解き、実践的で使えるアロマテラピーです。
フリータイムレッスンは随時募集しています。グループレッスンに途中から参加することも可能です。
香りを楽しみながら、使える一生もののアロマテラピーの知識を一緒に学びましょう♪
カレンダー
下記フォームよりお問い合わせ下さいませ。