2017-12-18 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 濃厚なスパイス香るスープカレーとスパイスラーメン お店ごとのこだわりが大きく、自分で真似をするのってなかなか難しいなーと思うのが、カレーやラーメン。 スパイスをふんだんに使っていて、美味しい、気に入っているお店を紹介します。 北海道が本店の、「路地裏カリー侍」。 お店の […]
2017-12-17 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】クリスマスの香り作り 11月に開催していた、冬のWS「オレンジポマンダーとクリスマスのアロマスプレー作りの会」。 すべての回が終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 初回のレッスン風景より、リピーターの方と、初めましての […]
2017-12-15 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 無農薬栽培のローゼルに触れる 11月の初めのことになりますが、無農薬の自然農法でローゼルを栽培されている農家の方の畑にお邪魔して、ローゼル摘みに行ってきました。 ローゼルは、ハイビスカスとも呼ばれるハーブティーの水色が真っ赤で綺麗なハーブ。 去年は1 […]
2017-12-14 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】シーン別に香りを使い分ける 今月の「ハーバルビュッフェ」より。 自己流で、ゴキブリ防止にクローブを使ってみたり、朝すっきり起きられるようにペパーミントを焚いたりと工夫してアロマテラピーを取り入れている方。 クラフト作りやメディカルアロマテラピーに興 […]
2017-12-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 【研修】短時間で植物化学は習得できない 先週土曜日は、NARDアロマテラピー協会のレベルアップセミナーでした。 天然物化学はNARDのカリキュラムにはあまり出てこないので、NARDのアロマインストラクターレベルを持っていても植物化学を学んでいないと、このセミナ […]
2017-12-11 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】クリスマスに香りのプレゼントを HERBAL Laboで大人気のレッスン、アロマワックスバー。 ロウから作る、火を灯さないキャンドルです。 ガラスや陶器のトレイにおいて飾ったり、吊るしたり。 ドライフラワーやハーブ、木の実を自分好みに飾って、香りづけ。 […]
2017-12-08 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】極上ボディバターとすべすべシュガースクラブの会 冬の乾燥した空気で傷んだお肌、水仕事を頑張る手、ツヤのなくなった髪。。。 シアバターで、全身使えるボディバターを作りませんか? シアバターは、アフリカで紫外線から肌を守るためにスキンケアに使われてきた植物。 スキンケアの […]
2017-12-06 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール スケジュール:2017年12月〜 冬もアロマとハーブで、心、体、健やかに。 ◆極上ボディバターとすべすべシュガースクラブ作りの会◆ PRANAROMの高品質シアバターをたっぷり使って作る、髪から全身まで使える、極上ボディバター。乾燥でキメが荒くなった肌ケ […]
2017-11-30 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ジンジャー x スパイスの組み合わせは鉄板! 先日のレッスンより。「ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル」のレッスンを開催致しました。 「ジンジャー=体温めハーブ」というのは、正解でもあり、間違いでもある。 数年前に流行った、生の生姜のすりおろし入りの紅茶は? […]
2017-11-29 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 気まぐれハーブ&スパイスのデザート 普段のレッスンには、時々、ハーブティーのお供に小さなお茶菓子をお出ししています。 特にこだわって出しているわけではないのだけれど、手を汚しにくく、レッスン中でもつまみやすいものを選んでいます。 ですが、私の夢は、レッスン […]