2017-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】2017.7.14(金)ラベンダーの手仕事の会 ラベンダーの手仕事の会 7,8月といえば、ラベンダーが咲き誇る季節! 残念ながら、我が家のラベンダーは大変不作でしたが、どうしてもフレッシュなラベンダーを楽しみたい! ということで、北海道・富良野からラベンダーを取り寄せ […]
2017-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 愛宕神社参拝と近隣グルメ ずっと気になっていた、愛宕神社。ようやく参拝に行けました。 愛宕神社と言えば、「出世の階段」で有名。87段あるそう。 どうして「出世の階段」と呼ばれているかというと、愛宕神社のweb より、 時は寛永11年、江戸三代将軍 […]
2017-06-22 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール 【募集】7/28(金)香りのある暮らし「7月:ミント」 香りのある暮らし「7月:ミント」~月替りのアロマとハーブを楽しむ会〜 月替りでテーマを決め、季節ごとに取り入れたい精油やハーブを紹介し、クラフト作りを楽しむ会です。 2017年7月のテーマ「ミント」 初めて育てるハーブ! […]
2017-06-20 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】アロマワックスバーレッスン 6/10のレッスンは、Street Academyよりお申込みで、三鷹市内よりお越し下さった方でした。 ずっとアロマワックスバーのレッスンをご興味をもっていて下さったそうで、嬉しいです。 途中ハプニングもございましたが、 […]
2017-06-14 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】NARDアロマアドバイザーコース⑥ 6/9は、NARD認定アロマ・アドバイザー資格取得コースの第6回のレッスンでした。 嗅覚がどのように脳へ伝わるか、香水を構成する香りのノートなどを学びます。 オーデコロンの発祥、「4711」の逸話も交えながら。 NARD […]
2017-06-08 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】NARDアロマアドバイザーコース⑤ 6/2の午前中は、『NARD認定アロマアドバイザー資格取得コース』第5回のレッスンを開催いたしました。 第5回では、神経系の仕組み、自律神経である交感神経と副交感神経のバランス、リラクゼーションに用いたい精油のプロフィー […]
2017-06-07 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】はじめてのアロマテラピー 5/29の午後は、『はじめてのアロマテラピー』のレッスンを開催いたしました。 江戸川区からお越しいただいた、I様。アーユルヴェーダのセサミオイルでのトリートメントを体験されたことがきっかけで、精油にご興味を持たれたそうで […]
2017-06-06 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】NARDアロマアドバイザーコース④ 5/29の午前中は、『NARD認定アロマアドバイザー資格取得コース』の第4回のレッスンを開催いたしました。 ④では、皮膚の仕組み、精油は皮膚を通してどうやって作用する?どこまで届く?など、精油やハーブウォーターを皮膚に塗 […]
2017-06-04 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 薬とリスクは紙一重 今日のひとりごと。 アロマテラピーを初め、自然療法にはまっている人たちのいう、「自然(天然)のものは安心、合成だから心配」って、何だろうって思っています。 化学肥料でなく、有機農法で育った、オーガニックのお野菜をたっぷり […]
2017-06-03 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】精油とハーブで作る緑の薬箱④ 5/26は、『精油とハーブで作る緑の薬箱』④のレッスンを開催いたしました。 ④では、旅先で多いトラブルに、どのようにアロマを取り入れるか、胃腸トラブルにおすすめの精油などのお話をしています。 いつもと違う場にいけば、楽し […]