【レッスン風景】目的に合わせてハーブティーをブレンドするヒント

HERBAL Laboの2019年のレッスンは終わりましたが、ブログは更新していきますよ~!!

 

さて、11月のレッスン風景になりますが、「心と体を癒すハーブティーの会」について。

この日は、「JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」を他校でお勉強されたという方をお迎えして。

だけど、あまりハーブが使いこなせていないなぁとおっしゃっていて。。。

「せっかく資格を取ったけれど、いかせていないなぁ」

そうおっしゃる方が多いです。

でも、私もいろいろ試して、あぁ、違うなぁ、と何度も繰り返して、ここまできました。

資格を取った時点でモノにできてる、なんていうほううがきっと少ないですよ。

 

「心と体を癒すハーブティーの会」では、毎月テーマを決めて、テーマに合ったハーブを5,6種類学びます。

その後、皆様ご自身でブレンドハーブティーを作っていきます。

ヒントやコツをお伝えするので、初めての方も大丈夫。

そのほか、そのテーマに合うハーブを他にもお見せしますので、すでに資格を取られた方も、健康管理にハーブティーを守り入れたい方も、ケースにあったハーブを選べるようになりますよ!

この日のテーマは「風邪」でした。

エルダーフラワー 、リンデンフラワー、エキナセア、マーシュマロウ、ウスベニアオイ、ローズヒップをブレンドされていました。

ご自身で作ったお茶の味は格別だったようで、なにより!

風邪を引くと喉の不調が特に気になるとおっしゃっていたから、マーシュマロウやウスベニアオイといった粘液質が多く含まれるハーブは、喉の粘膜を潤してくれて、ぴったりの選択。

このレッスンでは、たっぷり2〜3週間分程度のハーブティーを持ち帰っていただきますので、自宅でもハーブ習慣を続けてくださいね!

ご受講ありがとうございました。

 

1月のテーマは、「風邪」または、「花粉症」。

【日程】
1/15(水)10:30~12:00「花粉症」
1/29(水)10:30~12:00「風邪」
【受講費】5,500円(税抜5,000円+消費税500円)
【代金に含まれるもの】テキスト、ご自身でブレンドしたハーブティー50g、レッスン中のハーブティー

日程によりテーマが異なりますから、よくご確認の上、お申し込みくださいね!

 

このレッスンを機に、ハーブについてもっと知りたいなと思ったら、ハーブの基本のキが学べる「メディカルハーブの基本コース」がおすすめ。フリータイムで最短2日間で学べます。

より高度な知識が欲しい方は、30種類のハーブを学ぶ「JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」をどうぞ。

ぜひ一緒にハーブの香りある豊かな暮らしを楽しみましょう♪

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎最新レッスンスケジュール

★ワンコイン体験レッスン

★フランス式アロマテラピーのレッスン…NARD

★メディカルハーブのレッスン…JAMHA

★HERBAL Laboオリジナルレッスン

★アロマとハーブに親しむ会「ハーバルビュッフェ」

★薬剤師の「ハーバルコンサルテーション」

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

 

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!