コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

漢方薬局 Herbal Labo ハーバルラボ

  • ホーム
  • 当店について
    • 当店の提供サービス
    • 薬剤師紹介
    • 出張、開発、執筆のご依頼
    • Q & A
    • 個人情報の取扱い
  • 漢方相談
    • 漢方相談の流れ
    • 当店の漢方薬の種類
    • 漢方で対応できる症状
  • レッスン
    • 説明会&体験レッスン
    • NARD JAPANのフランス式アロマテラピー
    • JAMHAのメディカルハーブ
      • メディカルハーブ・ビギナーズコース(JAMHAメディカルハーブ検定対応)
      • JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース
    • オリジナルレッスン
  • スケジュール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
  • オンラインショップ

09.店主の雑記

  1. HOME
  2. 09.店主の雑記
2024-04-20 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

【研修】JAMHA野草観察会

昨日は、久里浜まで、日本メディカルハーブ協会 主催の野草観察会に参加しに行っていました。 会場は「Farmasea Garden」さんで、見晴らしの良い丘からの海の眺望が素晴らしかったです。 暑い日で、海の近くの空気を吸 […]

2024-04-19 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

女性特有の悩みのご相談を希望の方へ

当店の漢方相談には、30〜60代の女性の方が多くいらっしゃいます。 気象病、PMS、妊活、更年期、めまい、湿疹など、ご相談は多岐に渡ります。 慢性病では、お時間をしっかりかけてカウンセリングをしてお薬を選びます。 ただ、 […]

2024-04-11 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

気象病には五苓散がすべてではない

ここ最近、気圧の変化と共に、頭痛、だるさ、胃部不快感などを感じる「気象病」のご相談が増えてきています。 春になり、雨の回数が増えるにつれ、「雨の前兆を感じて、頭が痛い」と来られる方が多くなりました。 ドラッグストアでは「 […]

2024-04-08 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

都会のつくし

ある日、お客様が余談の中で、「昔はよくツクシを見かけたのだけれど、見ないね」とおっしゃいました。 岐阜出身の私には、小さな頃、祖母とツクシをたくさん摘んで、ハカマ取りをして、卵とじを食べた思い出があります。 西荻窪の当店 […]

2024-04-03 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

春の花と有毒植物

暖冬だといわれた今年。でも3月は去年より寒かったような気がします。ここ数年は卒業式シーズンに満開になっていた桜が、今週ようやく桜がちょうど見頃になってきました。 そろそろ水仙も終わりでしょうか。小ぶりなものも、大ぶりなも […]

2024-03-30 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

簡単薬膳茶

「薬膳茶って体に良さそうだから取り入れてみたいけれど、なんだか理論も難しそうだし、おいしいの?」 もちろん、様々な効能などを考えながら、茶葉や生薬を選ぶことは難しいですよね。 また、生薬によっては、確かに強い苦味などがあ […]

2024-03-27 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

丸剤

漢方薬には、様々な剤形があります。 丸剤とは、生薬を細かい粉末にしてから、蜂蜜と練り混ぜて、丸めて乾燥させたもの🐝 写真は、当店取扱いの八味地黄丸で、この量が基本の1日量(60丸)です。 当店では、八味地黄丸、六味丸、牛 […]

2024-03-19 / 最終更新日時 : 2024-07-30 herbal labo 09.店主の雑記

春の花を愛でること

温かい日が増えてきたからか、花がたくさん咲き始め、散歩が楽しいです。 去年4月の当店の開業の際に、友人からお祝いに頂いたクレマチス。 途中、葉もなく、夏はずっと枯れ枝にしか見えない期間があって、枯らしてしまった🤦っと焦り […]

2024-03-17 / 最終更新日時 : 2025-05-15 herbal labo 09.店主の雑記

クレマチス

おはようございます☀ 今日は20度を超える予想! 春になり、花がたくさん咲き始め、散歩が楽しいです。 去年開業の際にお祝いに頂いたクレマチス。 途中、枯れ枝にしか見えない期間があって、枯らしてしまった🤦っと焦りましたが、 […]

2024-03-13 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記

大木になったティートゥリー

我が家の庭には、9年前に植えたティートゥリーがあります。 オーストラリアやニュージーランドで育つ木ですが、東京でもすくすく育ち、かなり大きくなりました。 油断するとかなりの高さになってしまうので、年に1度は強剪定しなけれ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

最新の記事

営業日、漢方相談空き状況(2025年7月)
2025-06-30
漢方相談例19『学校に行くとお腹が痛い』
2025-06-24
漢方相談例18『運動後にお腹を下す』
2025-05-29
営業日、漢方相談空き状況(2025年6月)
2025-05-26
イベントスケジュール(2025年7月)
2025-05-25
最新記事一覧≫

Blogカテゴリー

  • ブログ一覧
  • 01.お知らせ
  • 02.スケジュール
  • 03.コラム
  • 04.おすすめ商品
  • 05.漢方相談例
  • 06.アロマ・ハーブ実践例
  • 07.お客様の声
  • 08.レポート
    • レッスン
    • その他実績
    • セミナー参加
  • 09.店主の雑記
    • 旅
    • 本
    • 西荻窪
  • 10.漢方研究
    • 生薬研究
    • 処方研究
    • 病名別の漢方治療
  • 11.アロマテラピーの小話
    • 精油のプロフィール
    • アロマクラフトのレシピ集
  • 12.ハーブの小話
    • ハーブのプロフィール
    • ハーブのレシピ集

ブログを購読

メールアドレスを入力で、更新をお知らせします。

Copyright © 漢方薬局 Herbal Labo ハーバルラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当店について
    • 当店の提供サービス
    • 薬剤師紹介
    • 出張、開発、執筆のご依頼
    • Q & A
    • 個人情報の取扱い
  • 漢方相談
    • 漢方相談の流れ
    • 当店の漢方薬の種類
    • 漢方で対応できる症状
  • レッスン
    • 説明会&体験レッスン
    • NARD JAPANのフランス式アロマテラピー
    • JAMHAのメディカルハーブ
      • メディカルハーブ・ビギナーズコース(JAMHAメディカルハーブ検定対応)
      • JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース
    • オリジナルレッスン
  • スケジュール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
  • オンラインショップ
PAGE TOP