2018-12-13 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】どうやってハーブをブレンドすればいいのやら 先週の「JAMHAメディカルハーブ検定対応コース」のレッスン風景より。 レッスン2は、メディカルハーブの有効成分や作用について学びました。 精油もハーブもそうだけれど、成分の名前が具体的に出てくると、ぐっと難しくなります […]
2018-12-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 06.アロマ・ハーブ実践例 咳き込みが止まらないときに飲みたいハーブティー 最近レッスンにいらっしゃる生徒様は、のどの調子が悪いと訴えられることがよくあります。 のどの違和感だったり、咳、痰など、様々。 「風邪なのか、アレルギーなのかよくわからない。病院にかかるほどでもないんだけど、不快」。 こ […]
2018-12-11 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】大事な人を思って作るアロマのプレゼント 先週の「NARD JAPAN 認定アロマアドバイザー資格取得コース」のレッスン風景より。 レッスンの後にオプション実習をしました。 息子さんへ花粉症や風邪の季節のためのマスクスプレー、キッチンを快適に使うためのアルコール […]
2018-12-10 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】リナロールの分子模型で、芳香分子がぐっと身近になる 先週の「NARD JAPAN 認定アロマアドバイザー資格取得コース」のレッスン風景より。 レッスン2の精油の化学をお勉強しました。 レッスン1と2は本当にボリュームが多く、私はできれば、3回くらいにわけて教えたい気持ち、 […]
2018-12-09 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 07.お客様の声 【ご感想】ティータイムが充実するハーブティーのレッスン 先日開催した、「ティータイムが充実するハーブティーのレッスン」。 ご参加下さった方が、ブログをUPしてくださいました。 まずは、今回のレッスンの開催にご尽力くださった、ポーセラーツ教室 Fulfillの大江寛子先生。 ★ […]
2018-12-08 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 07.お客様の声 【ご感想】「行って良かったと思える講座でした」 8月にストリートアカデミーより、「ハーバルビュッフェ」のレッスンにご参加下さった方より、ご感想を頂きました。 この講座は「行って良かったと思える講座」でした 悩みや体調を相談し、その症状にあったアロマグッズを欲しい分だけ […]
2018-12-06 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ハーブの色に魅せられるスイーツみたいなハーブティー 火曜は、町田にあるポーセラーツ教室Fulfill の大江寛子先生のご依頼で、ハーブティーのレッスンを開催しました。 「ティータイムが充実するハーブティーのレッスン」、12月のテーマは、「スイーツみたいな食べられるハーブテ […]
2018-12-05 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】レモングラスのさわやかな香りに包まれる 12/3は、「レモングラスの香るしめ縄作りの会」を開催いたしました。 以前にも、HERBAL Laboでレッスンをしてくださった、Atelier Siifaaのはやしともこ先生をお招きして。 バンコク駐在時代から、とても […]
2018-12-01 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 02.スケジュール スケジュール:2018年12月~ 寒さ到来。アロマとハーブの手仕事で冬を楽しむ。 ◆ティータイムが充実するハーブティーのレッスン◆ ハーブの香りや味を学び、ハーブティーの美味しさを知ってもらいたくて。ティータイムの話題の充実、ハーブティーを取り入れたいと […]
2018-11-30 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ハンドクリームのテクスチャーはいろいろ 今週の「しっとりハンドクリームとリップクリーム作りの会」より。 はじめましての3名の方をお迎えしました。 研究を重ねて貯めてきた、私のハンドクリームのレシピは色々!! このレッスンでは、「しっとり」「さっぱり」の2つのク […]