2018-10-14 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】料理教室にハーブを取り入れたい 今週水曜日は、「ティータイムが充実するハーブティーのレッスン」を行いました。 10月のテーマ「ハロウィンカラーのオレンジ色のハーブティー」として、「ルイボス」をご紹介しました。 ★町田でも同じレッスンを開催し、大変好評で […]
2018-10-13 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】「NARDはオタクだね〜」 今週月曜の「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」の風景より。 レッスン5のテーマは、「アロマバスでリラックス ~1日の終わりを心地よく~」。 精油の香りが働きかけるという、自律神経の仕組みについて学 […]
2018-10-12 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 07.お客様の声 【ご感想】「アットホームに楽しめる講座でした」 10月にストリートアカデミーより、「ドライフラワーと精油で彩る、アロマワックスバー作り」のレッスンにご参加下さった方より、ご感想を頂きました。 講座名:ドライフラワーと精油で彩る、アロマワックスバー作り♪ この講座は「ア […]
2018-10-11 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 新しいテキストに馳せる思い 今週から新たに「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」での学びを始める生徒様のテキストが届きました。 ピシッと、何の折り目もついていない、ピカピカのテキスト。 新しいテキストの検品をするために中を見る […]
2018-10-10 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 07.お客様の声 【ご感想】ハーブティーのおいしさに気づく瞬間 先週金曜に開催した、「ティータイムが充実するハーブティーのレッスン」では、10月のテーマとして、オレンジ色の水色(すいしょく)がきれいな、「ルイボス」を取り入れました。 ⇒レッスンの風景「ティータイムが充実するハーブティ […]
2018-10-08 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 09.店主の雑記 【研修】NARDアロマテラピーセミナー2018 昨日と今日は、年に一度のNARD JAPANのアロマテラピーセミナーです。 初日の昨日のテーマは、「アレルギーおよび自己免疫疾患のためのアロマテラピー」。 免疫に働きかけるアロマテラピーがテーマでした。 医療従事者の私で […]
2018-10-07 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】ポーセラーツコラボ!ティータイムが充実するハーブティーのレッスン 金曜は、町田には初めての出張レッスンに行ってきました。 雨がぱらつくお天気の中、欠席することなく皆様参加してくださり、ありがとうございました。 ハロウィンの歴史にもちょっと触れ、「へぇ~~」な知識もありましたよ♪ 普段あ […]
2018-10-05 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 07.お客様の声 【ご感想】「美味しく楽しめる講座でした」 9月にストリートアカデミーより、「ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル」のレッスンにご参加下さった方より、ご感想を頂きました。 講座名:ハーブでおうちカフェ:ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル作り この講座は「 […]
2018-10-04 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】父の介護にアロマを取り入れたい 8月の「ハーバルビュッフェ」の風景より。 はじめましての方がお一人ご参加下さいました。 ハーバルビュッフェのレッスンでは、基本の参加料にプラスして、作ったクラフトの材料費をお支払いいただくという、HERBAL Labo […]
2018-09-30 / 最終更新日時 : 2024-06-05 herbal labo 08.レポート 【レポ】色合わせにワクワクしながら手仕事に集中する時間 先週の金曜は、「草木染めの糸で紡ぐ糸かけ曼荼羅の会」を開催しました。 リピーターの方、お一人をお迎えして。 古代インドから伝わる曼荼羅の世界。 無心に数を数えて編んでいくと時間は、心が休まります。 この会で使う糸は、西荻 […]