2020-01-01 / 最終更新日時 : 2020-01-01 herbal labo 09. 日々の暮らし 新年を迎えて 明けましておめでとうございます。 2020年が始まりました! 今年の新年の生け花は、根引き松、千両、葉牡丹、菊を生けました。 2020年、今年も私の直感を大事にしながら、お客様が求めるニーズにこたえていけるよう精進したい […]
2019-04-11 / 最終更新日時 : 2019-04-10 herbal labo 09. 日々の暮らし 植物をより美しく魅せる手段としての生け花 おとついは、新宿高島屋へ、小原流の東京支部の展覧会へ行ってきました。 生け花の展覧会には、誘っていただいたり、なんだかんだで、年に2回ほど伺う機会があります。 今回もお誘いを頂いて、ウキウキ♪ 生け花を習い始めて4年にな […]
2018-07-08 / 最終更新日時 : 2018-07-08 herbal labo 08. アロマとハーブの話 生け花にもハーブが 6月のある時の生け花のお稽古で、初めて使う花材がありました。 茴香(ういきょう)! ハーブとしてはフェンネルと呼ばれます。 生けたら、こーんな感じに! ひまわり、スターチス、リンドウ、イワシダと一緒に。 生け花歴3年のひ […]
2017-01-15 / 最終更新日時 : 2017-06-05 herbal labo 09. 日々の暮らし 松を生ける 今年の年賀状は、生け花をプリントしてみました。 12月に、年末年始のためにいけたもの。 三光松、菊、葉牡丹、千両。 どれも、日本のお正月を彩る植物。 千両には、他に […]
2016-03-29 / 最終更新日時 : 2017-06-15 herbal labo 09. 日々の暮らし ルスカス 10月だったか、生け花のレッスンで持って帰ってきて生けたお花。 ルスカスが枯れていなかったので、なんとなくコップにさしていました。 最初は挿し木できたらいいなー、という興味からでした。 ところが!! このルスカスとい […]