2015-08-31 / 最終更新日時 : 2023-06-04 herbal labo 09. 日々の暮らし @吉祥寺 【肉】 さとう 8月のあるとーーーっても暑い日。 娘と吉祥寺を歩いていたら、昼過ぎなのに、肉のさとうの行列がありませんでした。 さとうといえば、長い行列ができるメンチカツ。 これはラッキー!、と、思わず夕食用に家族分のメンチカツを購入。 […]
2015-08-29 / 最終更新日時 : 2023-06-04 herbal labo 09. 日々の暮らし イギリス土産 主人が最近、イタリアとイギリスに出張に行った際、お土産は何を頼もうかな、と思っていたけれど、リサーチする間もなく、経ってしまい、、、 イギリスには私も二度訪れたことがあるけれど食べたものや買ってきたものも微妙で、頂き物な […]
2015-08-27 / 最終更新日時 : 2017-06-15 herbal labo 09. 日々の暮らし ある日のタイご飯 8月ってほんと暑い! 去年までタイに住んでいて、一年中真夏でした。 でも!!! 日本の7月と8月はタイ以上にきつい!! こんなに暑いと恋しくなるのがタイ料理。 タイにいるときには、習ってもあんまり作らなかったけれど、たま […]
2015-08-26 / 最終更新日時 : 2017-08-21 herbal labo 03. レッスン風景 【レポ】2015.08.25:夏休み親子講座 夏休み親子講座の2回目。 ハーバルソープと、バスソルトまたは、バスオイル作り。 この日はお子様の体調不良で一組キャンセルになってしまい、、、 もうお元気になられましたか? またリクエストにより対応いたしますので、ご連絡く […]
2015-08-23 / 最終更新日時 : 2022-06-17 herbal labo 09. 日々の暮らし 紅茶とお菓子の教室 お友達が主宰する、紅茶とお菓子の教室。 二ヶ月に一度のお楽しみです。 6月は、レモンシフォンパイと、チーズスティックを習いました。 素敵な食器は、お友達がドイツ駐在時代に習ったポーセリンのお手製。 ビールに合いすぎる […]
2015-08-22 / 最終更新日時 : 2017-06-15 herbal labo 09. 日々の暮らし パクチードレッシング 最近よく見かけるので、買ってみたパクチードレッシング。 うーん、、、 クリーミーでパクチー嫌いな人も食べやすい?! 私も主人もリピートはないかな。 パクチー大好きな我が家。 私がタイ料理を作るときに作る以外にも、主人はど […]
2015-08-21 / 最終更新日時 : 2017-06-15 herbal labo 09. 日々の暮らし 切っても切ってもスイカクッキー 娘と、娘のお友達と一緒に、吉祥寺のアトレにあるCUOCA主催の、「切っても切ってもスイカクッキー」のワークショップに行ってきました。 娘はお友達に会うのも楽しみ、クッキー作りも楽しみ、うきうき。 しっかりお話を聞いて […]
2015-08-19 / 最終更新日時 : 2017-08-21 herbal labo 03. レッスン風景 【レポ】2015.08.18:夏休み親子講座 今月に企画していた、親子講座の1回目。 ハーバルソープと、バスソルトまたは、バスオイル作り。 ハーブパウダーを選んで〜〜 精油を選んで〜〜 ドライハーブを選んで〜〜 型を選んで〜〜 選択肢が色々! 迷う時 […]
2015-08-16 / 最終更新日時 : 2017-06-30 herbal labo 09. 日々の暮らし ある日の晩御飯 ある週末の晩御飯。 週末は主人がご飯を作ることが多いです。 この日は、主人が挑戦してみたかったらしい、アクアパッツァでした。 鰯を自分でさばいたそう。 私にはそんなことはできません! 美味しかった!! だけど、作って […]
2015-08-10 / 最終更新日時 : 2017-06-30 herbal labo 07. セミナー・研修参加 yuica稲本正先生の講演会 昨日は、浅草にて、飛騨高山の森から生まれた精油のブランド、yuicaの創設者である稲本正先生の講演会に行ってきました。 yuicaのweb→★★★ 先生の書籍は何冊か読んでいますが、いろいろなお話が聞けて、興味深かった […]