【レッスン風景】目に見えて実感できる実力

2月の「JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」の風景から。

第13回と14回を学びました。全部で18回まである、このコース。

9月から月1〜2回のペースで開講してきた今のグループレッスンも、早いものであと、4回残すのみ。

毎回、座学を中心に、ハーブやアロマ、体や心について学んできましたが、そろそろハーブにも親しんできたかなー?と、この日は、生徒さんたちにハーブティーをブレンドしてもらいました。

JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」で学ぶハーブは30種。そのうち、26種のうちから自由にハーブを組み合わせて、レシピを考えてきてもらいました。

 

お一人は、新型コロナウイルスなど気になる時期ですし、感染症対策のハーブティーを。

ペパーミントとジャーマンカモミールをブレンド。

この二つのハーブのブレンドは王道ですが、胃の不調にも、考えすぎて頭が重い人にも、風邪ひきさんにもおすすめできます。

もうお一人は、PMS対策のハーブティーを。

パッションフラワー、ジャーマンカモミール、ネトルをブレンド。

月経前の時期に、イライラや落ち込み、胸や腰の痛みなど、さまざまな深い症状が現れるPMS。

HERBAL Laboのお客様でもお悩みの方も多いです。

メンタルに働きかけるパッションフラワーとジャーマンカモミール、貧血の予防に取り入れたいネトル、というように、理由までよく考えて選んで下さいました。

 

受講を始めた頃には、自分で体調に合わせてハーブを選ぶことはできなかった。

半年の学びで、ハーブが味方につけられるようになった。

 

お二人のハーブティーを飲んで、しみじみ。

次回はどんなハーブティーを作ってくださるかな〜

楽しみです。

 

JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース」は、11月受験をターゲットに、ゴールデンウィーク明けから月2回のペースで学んでいくコースを近日より募集いたします。(現在1名希望者あり)

グループレッスンで進めますが、日程が合わない日は振替できますので、ご心配なく。

ハーバルセラピストよりもさらに学びをさらに深めたい方には、シニアハーバルセラピストコースを。

こちらのコースは、大田区大岡山のハーブストーリーさんにて、6月から第一、第3土曜で開講します(11月受験)。

コースのレッスンは教えるたびに私も学びがどんどん深まるし、参加する生徒さんにより、話したいことも様々。

次のタームでも、共に学べるハーブ仲間と出会えることを楽しみしています!!

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎最新レッスンスケジュール

★ワンコイン体験レッスン

★フランス式アロマテラピーのレッスン…NARD

★メディカルハーブのレッスン…JAMHA

★HERBAL Laboオリジナルレッスン

★アロマとハーブに親しむ会「ハーバルビュッフェ」

★薬剤師の「ハーバルコンサルテーション」

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

 

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!