新アロマ・アドバイザー誕生!
5か月の間、NARDアロマテラピー協会アロマ・アドバイザー資格取得コースにて学んでこられた生徒様。
終了から1ヶ月後にテスト日を希望されて、ついにその日がきた!
制限時間は2時間のテスト。
1時間もかからず終わったそうです。
何度も何度も見直しをされていました。
きっと、私が採点している間はドキドキだったでしょうね。
採点中は、テスト終了のごほうび実習として、ハーバルバスソルト作りをプレゼントしました。
マジョラム、サイプレス、ラベンダー・アングスティフォリアの、深く息を吸い込みたくなるような、気持ちが落ち着くブレンド。
ムエットにつけて、香りのバランスを考えたり、精油の芳香成分類や芳香分子の作用を思い出しながら香りを選んでいる姿に、私は感動しました!
ハーブはローズをセレクト。
テストの疲れをハーバルバスソルトで癒してもらえばと思います♪
さて、気になる結果は、、、、
高得点で見事合格です!
おめでとうございます!
アロマテラピーの世界はまだまだ深い!
これからもアロマテラピーを学びながら、ご家族の健康に役立てて頂きたいと思います。
直前でお子様やご自身の体調を崩されたりされながらも、よく頑張りました。
卒業後は、NARDアロマテラピーベイシック5や、HERBAL Laboオリジナルレッスンで、ぜひお会いしましょう。
HERBAL Laboを選んで頂いて、ありがとうございました。
NARDアロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー資格取得コースは、随時、生徒様を募集しております。
まずは、説明会から。
HERBAL Laboの雰囲気。
通えるかな?
どんな先生かな?
カリキュラムは?
12回の長いコースになりますので、いろいろ疑問を解決して、納得してからお申し込み下さい。
医療従事者も多く学ぶ、NARD認定アロマアドバイザー資格取得コースについて⇒こちら
現在、11月開始金曜10時コースを募集中です。
グループレッスン対応で、お得な受講料になっています。
ぜひ、この機会をお見逃しなく~~
フリータイムのプライベートレッスンは随時受付中です。
まずは、無料説明会にて、気になることを解消して下さい。
無料説明会について⇒こちら
《近日開催の講座》
★はじめてのメディカルアロマテラピー★
香りを楽しむことはもちろん、精油を健康に役立てたい方にとっての第1歩を踏み出すためのお手伝いをさせて頂きます。
【詳細】 ⇒こちら
【日時】11/13(月)10:00~12:00
または、ご希望の日時をお知らせ下さい。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
◆秋のWS「 ハロウィンハーバリウムと秋の夜長のハーバルバスソルト作り」◆

【日時】10/15(日)10:00~11:30、13:00~14:30
または、ご希望の日時をお知らせ下さい。
【受講費】4000円
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
★ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル★
定番温めハーブ、ジンジャー! スパイスを加えて、さらに風味豊かに♪ 年間通して、手軽にジンジャーがとれる、万能シロップです。 夏にはジンジャーエール、冬にはチャイとして。コーディアルのアレンジ方法もお伝えします。
【詳細】 ⇒こちら
【日時】10/18(水)13:00~14:30 残席2
または、ご希望の日時をお知らせ下さい。
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
◆国産無農薬ティートゥリーの蒸留会◆
HERBAL Labo三鷹井の頭教室にずっしり大きく伸びているティートゥリーの木。葉っぱを丁寧に取って、水蒸気蒸留します。今回は私が師事する世田谷区にあるハーブのスクール「Chamomile」にて、小山道子先生が講義を担当します。
【詳細】画像をクリックで拡大
【日時】10/20(金) 10:00~12:00
【受講費】2000円
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
◆香りのある暮らし「10月:ローズマリー」◆
月替りでテーマを決め、季節ごとに取り入れたい精油やハーブを紹介し、クラフト作りを楽しむ会です。クラフトは、ハンガリー王妃が若返り、隣国の王子に求婚されたというロマンチックなエピソードを持つ、ハンガリアンウォーターを作ります。
【日時】10/18(水) 10:00~12:00
【受講費】4000円
【お申込】こちらよりお申込みください。⇒Contact
◆NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース◆
◆NARD JAPAN BASIC 5 各レッスン、コース◆
その他にも様々なレッスンを提供しております。⇒レッスンメニュー
開催日にご都合が合わなくても、フリータイムにて開催できる場合がありますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。⇒Contact