ハーブも春を待つ準備中

今年の冬は寒くて、庭仕事が億劫になってしまったり、大雪で大ダメージを受けた植物がいろいろあって、庭先が寂しくなってしまっていました。

3月に入ってから、とっても暑い日があったりして、ようやく重い腰をあげて、ガーデニングに着手することに。

植物を見るのは大好きですが、虫や土が苦手で、なかなか手が動かないのです(笑)

先日ブログにアップ(⇒「クリスマスローズを植える」)したように、まず日陰の庭の改造をしました。

クリスマスローズをメインに、球根の植物などを寄せ植え。

そのあと、3月なのに雪が降り、多少のダメージがあったのですが、、、

今のところ、クリスマスローズがどんどん新しい花を咲かせてくれています。

私がそちらをいじりながら、主人は夏の間に育てた野菜のプランターの土をふるったりして、培養土を混ぜて、再生作業。

出来上がったふかふかの土に、花を植えたり、野菜の苗を植えて。

2年間植えっぱなしになっていた、スペアミントのプランター。

冬は地上部が枯れていますが、春になり、葉が地上に出始めました。

地下茎で増えるミント類は、冬になり、一見枯れたと思っても捨てないで。

掘ると、地下部にも新しい葉がたくさん!

小さくないプランターの中が根でいっぱいに詰まっていたので、丁寧にほぐして。

こんな風に、土の中で新しい葉と根がたくさん出ていました。

小さめの株に切って、植え直しました。

ペパーミントも同様に作業。

大好きなミントのプランターが増えました。

スペアミントは大好きなタイ料理に使ったり、お菓子の飾りにも、大活躍。二つプランターがあっても、足りないくらいですけれどね。

ペパーミントもHERBAL Labo ではおそらく一番飲まれるハーブなので、これでは足りない〜。

気まぐれにフレッシュハーブティーなどにして楽しむ予定です。

今年はミントシロップのワークショップしようかな♪

ガーデニング中も頭の中は新しいアイディアでいっぱいです〜〜

本格的な梅雨が来るまでにハーブやお花をしっかり手入れしたいと思います。

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎今月のレッスンメニュー

★NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース

★HERBAL Laboオリジナル1日完結レッスン

★ハーバルビュッフェ

★薬剤師のハーバルコンサルテーション

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

HERBAL Laboは、3/26~4/1までお休みを頂きます。お問い合わせのメールは随時受付しております。

読み込み中... 読み込み中...

 

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!