【レッスン風景】好みの香りは欲する香り
昨日は、「ハーバルビュッフェ」のレッスンでした。「ハーバルビュッフェ」は、アロマやハーブを自由に手に取ったり、気ままにお話ししながら、アロマやハーブのある暮らしを持続していく機会として設けているレッスンです。
昨日は、「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー」の資格をお持ちで、今は調香に興味津々の中級者の生徒さんと、日頃の疲れを癒すのに何かしたいとおっしゃって初めていらしてくださった方でした。
調香は私も今とてもはまっていて、精油単味の香りの魅力にとどまらない、パワーを感じています。
実際、お店でアロマの商品を見たりしても、「ラベンダーの香り」だとか、「オレンジの香り」というのよりも、オリジナルにブレンドした香りに魅力を感じる方が多いのだなと感じます。みんな、鼻が肥えてきてる(笑)
さて、初秋の香りを作りに来てくださった生徒さん。資格をとって、ある程度、実践する力がついてきても、正直、精油は本当に高価なものがあるし、それもちょっとしか使わないので、HERBAL Laboにおいてある精油とお手持ちにあるものを組み合わせたりして、上手にレッスンを活用されてくださっています。
ご主人が買ってこられた北海道のお土産のラベンダー精油を引き立てるフレグランスを作っていらっしゃいました。
11種もの香りをさっとバランスをとれるようになった生徒さんを見て、その成長に私もうれしい。
とてもさわやかな香りで、秋の入り口、まだ暑さが残る今の時期にぴったりの仕上がりとなりました。イメージは、たくさん薬草が入っているジンをヒントに。
もうお一方は、小さなお子様をお二人育てていらっしゃり、心も体もちょっと疲れ気味というお話を聞かせていただき。
持ち歩いて、ちょっとふっと力を抜ける、ロールオンアロマをおすすめしました。
お好きな香りのゼラニウムに合わせて、リトセア、ホーウッドをブレンドして、フローラルながら、さわやかで「ゆるむ」香りができました。
疲れた時に、手首に塗って、深呼吸してくださいね。
今月の「ハーバルビュッフェ」は、あと1回。
毎月、平日と土日祝の1日ずつ、2日間行っています。
お子様を連れてきたいという方には、プライベートレッスンを設定しますので、ご相談くださいませ。
夏と秋の中間みたいなこの時期。
今月、HERBAL Laboがおすすめする、手に取ってほしい精油は「ゼラニウム・エジプト」です。
「ハーバルビュッフェ」でもご用意しています。
◆ハーバルビュッフェ◆
おいしいハーブティーを飲みながら、ハーブやアロマテラピーを楽しみませんか? アロマやハーブのある暮らしをしてみたいけれど、何から始めたらいいか分からない方。家にない材料を使って、作りたいものがある方。以前受講したクラフトをもう一度作りたい方。どうぞお気軽にご参加下さい。
★ハーバルビュッフェ詳細
◎今月のおすすめ精油:ゼラニウム・エジプト
【日時】★対面レッスンのみ
9/3(土)10:00~12:00、
9/8(木)10:00~12:00
10/1(土)10:00~12:00
10/6(木)10:00~12:00
【受講費】1,650円
※別途クラフト代実費(800円程度/1品~)
★お申込は、このページ下部のフォーム、または Contact よりどうぞ。
現在募集中のオンライン対応レッスン
~HERBAL Laboで大人気!ハーブ初心者におすすめ!ハーブコーディアルシリーズ~
・ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル
・ローズ香る真っ赤な美肌コーディアル
・エルダーフラワーコーディアル
~本格的なアロマテラピーの学び!実践的な使いこなしができる~
・NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース
~ハーブと精油を健康管理に役立てる~
・メディカルハーブ・ビギナーコース
・JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース
~ハーバリスト薬剤師サトウカナに相談したい方へ~
・ハーバルコンサルテーション詳細
レッスンメニュー
レッスンカレンダー
読み込み中...
受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。