【レポ】ドクダミ蒸留会、開催しました

昨日は、ドクダミの蒸留会を行いました。

アノ臭いのドクダミですが、お客様と葉をちぎっているうちに何故か癒しの境地へ、、、🤣

蒸留始めは、いわゆるドクダミの匂いがしていますが、徐々に、香りがマイルドになっていきます。

そして、蒸留したばかりの芳香蒸留水はちょっとまだ青い匂いがしますが、冷蔵庫で熟成させていくと、1週間ほどでフルーティーな香りに変化していきます。吹き出物などが気になるお肌の化粧水に良さそうです。

お花でチンキ、ドクダミの薬膳茶も作りましたよ〜☺️

ご参加ありがとうございました。

最近、ドクダミを販売しているかのお問い合わせを数件頂いたので、取り扱いを始めました。

ドクダミは、熱を冷まし、むくみをとってくれますので、梅雨や夏の時期にも役立つお茶です。また、膿が溜まるような疾患、例えば、ニキビ、副鼻腔炎などのトラブルなどにも用いられることもあります。生の葉でお茶にすると臭いので、一度しっかり乾燥させるか、すでに乾燥した市販品がおすすめです。

在庫がない場合もお取り寄せできますので、お気軽にお尋ね下さい。

来月の蒸留会は、北海道富良野よりお取り寄せしているラベンダーの蒸留会です。

季節のハーブの蒸留会『ラベンダー』

北海道富良野より取り寄せたラベンダーを蒸留し、ハーブウォーターを採ります。ハーブウォーターができるのを待っている間には、ラベンダーの精油を使って、快眠に役立てるためのピロースプレーを作ります。ラベンダーと相性の良い精油と組み合わせて、自分好みの香りに仕上げましょう。
【日時】7/13(土)10:00~12:00
【受講費】5,500円(税込)
【代金に含まれるもの】テキスト、ラベンダーの芳香蒸留水、ラベンダーのピロースプレー

お申込みをお待ちしております。

🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。

カレンダー

Follow me!