富良野のラベンダーの香り
先日、お客様から北海道のお土産を頂きました。
富良野のファーム富田のラベンダー精油!!

当店にも、ラベンダー精油は種類がたくさん置いてあります。

ずらーり、全部ラベンダー!
頂いた精油は、アングスティフォリア系でした。雑味のない優しい香り。
この精油だけで、ラベンダーだけの香りのアロマスプレーを作ってみようと思います。
大変貴重なものを頂き、ありがとうございました😊
ラベンダー精油の利用方法の一例として、私は眠れない時のお伴にしています。
すぐ寝付けない時に、私は一度思い切って布団からすぐ出ます。そして、ティッシュにラベンダーとベルガモットなどを合わせて2滴位垂らして、手に握りしめて嗅ぎながらまた寝ます。それでスーッと眠れることが多いです。
起きたらティッシュはどこかに行っています🤣
手軽なのでお試しください。
快眠に役立てたいアロマクラフトがつくってみたいなど、Laboブースをご利用下さい。お友達同士のご利用も大歓迎です(定員4名)。
Laboブース

様々な種類の精油、基材を使って、お好きなアロマクラフトを作れる、「香るLabo」を待合室を設けております。ハーバリストに、自分の好み、要望を相談しながら、アロマクラフトを楽しみながら作り、セルフケアに生かすお手伝いをしています。
🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。