受講生のハーブティーレシピ:咳

寒くなってくると、喉の違和感や咳の症状を訴える方が多くなりますね。軽い症状でしたらハーブティーの養生もおすすめです。

当店のハーブのレッスンを受けたお客様がセルフケアのために実践されているハーブティーレシピを紹介します。

🫖咳が気になる時に飲みたいハーブティー

タイム 小さじ1
リンデンフラワー 小さじ2
ウスベニアオイ 小さじ1

すべて混ぜて、小さじ山盛り1杯を計りとり、ポットに入れて、熱湯200mLを入れて、3〜5分抽出して、濾してティーカップに注ぐ。

タイムのツンとした薬臭さが、リンデンフラワーで和らぎます。シンプルでとてもいいブレンドですね。私も喉がスッキリしない時に、タイムはよく使いますが、シングルでは飲みにくいので、ペパーミントとのブレンドが気に入っています。

※妊娠中の方にはおすすめできないブレンドです。

※ハーブは特定の疾患治癒のために用いるものでなく、健康を増進する食品です。症状がひどい場合には必ず受診して下さい。

当店では、60種弱のハーブ、日本の民間薬を置いており、10gより量売しています。ハーブを学んだ方など、ご自身でブレンドされる方に好評です。500円分計量した季節のおすすめハーブ、当店オリジナルのブレンドハーブティーなど、より気軽に使えるものもあります。お気軽にお越し下さいませ。

🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。

カレンダー

Follow me!