なんだかお腹が張るときのハーブティー
豆やさつまいもなどの食物繊維の多いものを食べると、お腹にガスが溜まりやすくなる方がいらっしゃいますね。豆を多用するインド料理では、フェンネルに砂糖をかけたものを食べたりして、食後やレジ前に置いてあるのを見かけます。フェンネルには駆風作用(ガスを追い出す作用)があるので、理にかなっているのですね。
他にも、ジャーマンカモミール、ペパーミントにもこの作用がありますが、この3つのブレンドのハーブティーでのセルフケアができます。例えばこんなレシピ。

🫖なんだかお腹が張るときのハーブティー
ペパーミント 小さじ1すりきり
ジャーマンカモミール 小さじ1/2
フェンネル ひとつまみ
フェンネルは指ですりつぶすようにして捻ってから加える。
熱湯を200mL加え、5分抽出して飲む。
※ハーブは特定の疾患治癒のために用いるものでなく、健康を増進する食品です。
当店のハーブの量り売りコーナーには、60種弱のハーブ、日本の民間薬を置いており、10gより販売しています。ブレンドしていないハーブをお探しの方、ご自身でブレンドされる方にとても好評です。
ハーブのことも、どうぞお気軽にご相談ください。
🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。