水をあげてもすぐ乾いてしまい、庭の植物もぐったりしているような日々ですが、暑い夏の中で蓮(ハス)が見頃です。

上の写真は、8月のある日の朝の、京都の東寺の五重塔と蓮の様子です。

蓮は、清心蓮子飲、参苓白朮散などの漢方薬にも配合されています。また、「神農本草経」という古い書物では上品(じょうほん)に分類され、健康管理に長期間摂取してもよい生薬になっています。薬膳料理にも使いますね。脾を養い、心の熱を冷ます。夏にぴったりの生薬です。

🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。

カレンダー

Follow me!