花を見に行く習慣

植物園やハーブ園と呼ばれるところに行くのは好きだけれど、そこまで遠出になるものでなくても、花を楽しめるところは、都心にもたくさんある。

緊急事態宣言が開けた後の6月に入ったころ。

最近全然訪れていなかった、明治神宮へ。

原宿駅は新しい駅舎になり、降りたら、ユニクロ、IKEA!

去年10月頃に行って以来でしたが、駅前の風景が随分変わっていました。

明治神宮は、壮大な木の鳥居が立派ですよね。

今回はお参りの後に、明治神宮御苑に寄りました。

6月に満開になる花菖蒲を見に。

あの人を誘いたいなぁという顔が何人か浮かんだのだけれど、今年は一人で行きました。

花菖蒲は満開をちょっと過ぎたところだったかな。

薄紫~紫のグラデーションがキレイだったんだけれど、写真じゃ全然伝わらない。

たくさん咲いているのだけれど、花までの距離が遠かったので、望遠のカメラじゃないとうまく撮れないな。

池の睡蓮もキレイだった。

いろんな色があったけれど、白の清潔感が素敵だった。

睡蓮と蓮って似てますよね?

皆さんは区別がつきますか?

タイに引っ越したばかりのころ、正直よく知らなくて、タイのお寺で咲いているのは蓮(なのかなぁ~)という感じでした。

仏教に関係している花なので、蓮だろうとの考えだっただけで、、、

仏像の台座は蓮のことがあるので。

睡蓮と蓮、花は似ているものがあるけれど、明確に違うのは、「葉」です。

睡蓮の葉は、上↑の写真のように、葉っぱに切れこみがって、葉っぱがつやつや。

蓮の葉は、葉っぱは丸くて、つやがなくて、水をしっかりはじくような質感です。里芋の葉っぱみたいな質感というか。

あと、葉が成長すると、水面より高いところに立ち上がっています。

蓮の花をタイのお寺ではお供えするので、そこかに写真がありそうなのだけれど、どのフォルダの中にしまったか見つからず残念です。

 

花を見ることで、癒され、季節の移ろいを感じます。

この日は紫陽花もたくさん咲いていて、きれいでした。

いつもはたくさんの人出だけれど、少な目で、カフェもすんなり入れて。

なかなか暑い日だったので、「杜のテラス」に寄って、濃い味の抹茶のソフトを頂いて、涼んで、ホッ。

本を少し読んでゆったりしていたら、あっという間に、明治神宮も原宿駅界隈も混みだしたので、早めに帰路につきました。

紫陽花が大好きなので、紫陽花を見に鎌倉にも行きたかったのだけれど、今年は都外に出ることは自粛していきませんでした。

 

現在募集中のオンライン対応レッスン

~HERBAL Laboで大人気!ハーブ初心者におすすめ!ハーブコーディアルシリーズ~
ぽかぽかスパイシージンジャーコーディアル
ローズ香る真っ赤な美肌コーディアル
エルダーフラワーコーディアル

~本格的なアロマテラピーの学び!実践的な使いこなしができる~
NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース

~ハーブと精油を健康管理に役立てる~
メディカルハーブ・ビギナーコース
JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得コース

~ハーバリスト薬剤師サトウカナに相談したい方へ~
ハーバルコンサルテーション詳細

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎最新レッスンスケジュール

★ワンコイン体験レッスン&無料オンライン説明会

★フランス式アロマテラピーのレッスン…NARD

★メディカルハーブのレッスン…JAMHA

★HERBAL Laboオリジナルレッスン

★アロマとハーブに親しむ会「ハーバルビュッフェ」

★薬剤師の「ハーバルコンサルテーション」

★HERBAL Labo オンラインショップ

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

 

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!