【レポ】養生茶話会『春』を開催しました

3月には、参加者の方との会話を楽しみながら、季節の養生を学ぶ、「養生茶話会『春』」を開催しました。

気持ちが軽く、明るく、エネルギーも満ち溢れるよう、様々なお花のお茶を組み合わせて、それぞれのお茶を作りました。

たくさんのハーブ、生薬にワクワク。そして、色とりどりで、目にも楽しく。お伝えした春の養生と合わせて、お茶も生活に生かして頂けたらいいなと思います。

5、6月には、梅雨の養生を学ぶ会を予定しております。現在、参加者さん募集中です。漢方に興味がある方も、ない方も、梅雨をいつもより快適に過ごしたいなと思われる方、ぜひお気軽にご参加くださいませ☺️

🌿養生茶話会『梅雨』

梅雨に起こりやすい体のトラブルについて、東洋医学や西洋のフィトテラピーの観点から、養生、漢方、アロマテラピーやハーブを紹介します。お茶を飲みながら、どんな養生を取り入れているか意見交換しましょう。今回のお茶は、梅雨をさわやかに過ごすためのお茶を楽しみます。オリジナルのお茶を作り、お持ち帰り頂きます。
【日時】
5/31(土)10:00~11:30
6/2(月)10:00~11:30
【受講費】3,300円(税込)
【代金に含まれるもの】テキスト、作ったお茶、茶話会中のお茶

🌿漢方相談について
オーダーメイド漢方は予約優先制です。お薬作成含め、初回50分、2回目以降30分程度頂きます。2回目以降は事前のご連絡で予めご用意できます。当日相談希望の場合は、店頭、お電話などでお問い合わせ下さい。商品購入のみはご予約不要です。

カレンダー

Follow me!