フランス式アロマテラピーをイチから学び、モノにする

香りを楽しむだけではない、実践的なアロマテラピー

こんな方におすすめ

◆メディカルアロマテラピーに興味がある。
◆フランス式のアロマテラピーを一から習得したい。
◆家族の健康維持にアロマテラピーを取り入れたい。
◆香りを楽しむだけでなく、もっと実践的なアロマテラピーを知りたい。
◆良い香りで癒されたい。
◆アロマテラピーの資格が欲しい。

講座を受講して得られるもの

◆なぜ、アロマテラピーが「心」と「体」に良いのかが分かる。
◆精油、ハーブウォーター、植物油の「作用」、「正しい使い方」、「注意事項」が分かる。
◆今よりも香りをもっと「楽しく」「使える」ようになる。

講座内容

詳しくは、NARD JAPANのウェブサイト をご覧下さい。

◆カリキュラム

第1回: アロマテラピーと精油の基礎 ~香りから広がる豊かな世界~
【実習】ルームコロン
第2回: 精油の化学の基礎 ~アロマテラピーのミクロの世界へ~
【実習】軟膏
第3回: アロマでスキンケア1 ~美しいお肌のために~
【実習】美容オイル
第4回: アロマでスキンケア2 ~ハーブウォーターでさらりと美肌~
【実習】化粧水
第5回: アロマバスでリラックス ~1日の終わりを心地よく~
【実習】アロマバスオイル
第6回: 精油の調香 ~オリジナルの自然香水で素敵に香る~
【実習】オードトワレ
第7回: 毎日を元気に過ごすために ~風邪やインフルエンザの予防~
【実習】風邪予防&改善のためのジェル
第8回: アロマトリートメント ~やさしい香りと心地よいタッチで癒やされる~
【実習】トリートメントオイル
第9回: スムーズに動けるからだになろう ~痛み、炎症へのアプローチ~
【実習】痛み・炎症緩和クリーム
第10回: 体質改善のための精油 ~心身のバランスを整えて~
【実習】体質改善に役立てるブレンドオイル
第11回: 抗菌アロマテラピー ~精油の抗菌作用で生活環境を整える~
【実習】①石けん、②抗菌スプレー
第12回: 女性のためのアロマテラピー  ~妊娠、月経トラブル、更年期~
【実習】ブレンドオイル
試験対策: オリジナル模擬テスト

<学ぶ精油 40種類>
イランイラン、ウィンターグリーン、シナモン・カッシア、ジャスミン、オレガノ、オレンジ・スィート、カモマイル・ジャーマン、カモマイル・ローマン、クラリーセージ、クローブ、サイプレス、サンダルウッド、ジュニパー、ゼラニウム・エジプト、ティートゥリー、ネロリ、バジル、パチュリー、パルマローザ、プチグレン、ブラックスプルース、フランキンセンス、ペパーミント、ヘリクリサム、ベルガモット、ホーウッド、マジョラム、ミルラ、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・レモン、ラヴィンツァラ、リトセア、ラベンダー・アングスティフォリア、ラベンダー・スピカ、ローズ、ローズマリー・カンファー、ローズマリー・シネオール、レモン、レモングラス、ローレル

<学ぶ植物油 6種類>
アルガン油、カロフィラム油、シアバター、ホホバ油、ファーナス油、ローズヒップ油

<学ぶハーブウォーター 6種類>
カモマイル・ジャーマンウォーター、ティートゥリーウォーター、ペパーミントウォーター、ラベンダーウォーター、レモングラスウォーター、ローズウォーター

講座詳細

◆開催日: フリータイム制のプライベートレッスン、又はグループレッスン。
【日時】募集中の日程(申込締切 3/31)
★2024年4月開講(1日1コマ、第2・4金曜10~12:30、全13回、2024年10月試験コース)
1:4/12、2:4/26、3:5/10、4:5/24、5:6/14、6:6/28、7:7/12、8:7/26、
9:8/9、10:8/23、11:9/13、12:9/27、試験対策:10/4、試験:10/25

日程が合わない場合には、個別にご相談下さい。

◆開催場所:
・対面レッスン: 漢方薬局 Herbal Labo
・オンラインレッスン: Zoomを利用。オンラインレッスンをご希望の場合も、実習2回、試験は、来ていただく必要があります。
◆費用:
・受講料 132,000円(税込)
・実習費 10,560円(税込
・教材費 26,400円(税込)
総額 168,960円(税込)
◆定員: 最大4名

講師

佐藤 加奈 (漢方薬局 Herbal Labo 代表)

私が講座を開催する理由

ストレスだらけの毎日。ある日、たまたまうけたアロマトリートメントに癒されました。アロマテラピーの可能性を感じた私は、自己学習を始めました。そして、もっとアロマテラピーを知りたいと思って、スクールで学び、資格を取りました。初めはAEAJ、その次はJAA、そして、最後にたどりついたのはNARD JAPANでした。NARD JAPANのアロマテラピーに出会う前に習ったことはもちろん役に立っていますが、今の自分の精油の使い方に一番影響しているのは、NARD JAPANのアロマテラピーです。

芳香療法には、イギリス式アロマセラピー(ホリスティックアロマセラピー)、フランス式アロマテラピー(メディカルアロマテラピー)があります。

NARD JAPANで学べるのは、フランス式アロマテラピー。

香りを楽しむのが一番。さらに、もう一歩踏み込んだアロマテラピー。精油に含まれる芳香成分や作用をしっかりと理解することにより、自分や大事な家族にもっと寄り添って、精油を正しく、安全に使えるようになります。

私自身、以前は、かゆみどめの抗ヒスタミン剤や、痛み止めの解熱鎮痛薬を当たり前のようによく飲んでいたのが、精油の成分や作用から考えて作ったブレンドオイルやジェルを使うことで、ほとんど飲まなくなりました。

たくさんのアロマテラピーの協会がありますが、漢方薬局 Herbal Laboの一番のおすすめは、NARD JAPANです。

漢方薬局 Herbal Laboで学ぶ3つのメリット

1.講義の後に復習プリントをお渡しします。復習や試験対策にお役立て下さい。次回の講義の前に、復習プリントを用いて前回の復習をします。より知識が定着しやすくなります。

2.試験を受けるための不安がある場合、合格まで補講は何度でも無料で受けられます(受講期間中、最大1年間)。標準カリキュラムに加え、13回目には今までの復習、テスト対策となる、オリジナルの模擬試験を受けられます。

3.自宅でしっかりと実践できるように、コース中で出てくる精油40種、ハーブウォーター6種、植物油5種のキットを差し上げています。

お手続きから資格認定までの流れ

1.事前説明会(1時間)、体験レッスン
まずは事前に受講に関しての不明点を解決して下さい。ご予約で随時行いますので、お問い合わせ下さい。または、「体験レッスン」(500円)をご利用ください。

2.NARD JAPANの会員になる
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得講座の受講には、NARD JAPANの会員になる必要があります。入会金はありません。年会費12,100円をNARD JAPANに納めて下さい。手続きが完了すると、ご自宅に会員証が届きます。

3.教材発注
会員証が届いたらお知らせ下さい。教材費、受講料を納めて頂きます。
・受講料 132,000円(税込)
・実習費 10,560円(税込
・教材費 26,400円(税込)
総額 168,960円(税込)
※教材費の納入後にテキストを発注します。
※受講料、実習費は、12回の分割払い(毎回11,880円、税込)にすることもできます。その場合は、初回までに教材費のみお支払いください。
※受講開始後に、受講生のご都合で解約する場合には、未受講分の受講料と実習費をお返しします(事務手数料として500円を除く)。教材費は返却できません。

受講料のお支払いは、下記の3通りの方法からお選び下さい。
①受講開始日までに、指定の銀行口座に全額お振り込み
②受講開始日までに、教室にて全額現金でのお支払い
③受講毎に、教室にて11,880円のお支払い(全12回分割)

5.レッスン受講
1レッスン2時間~2時間半、1日2レッスンまで受講可能です。最短1ヶ月、最長1年で、全12回(+1回は試験対策をプレゼント)のレッスンを受講して下さい。模擬試験、補講は何度でも無料です。補講の際、実習も希望の場合には実費でお支払い頂きます。

6.試験
 第12回のレッスン終了後に試験料をお支払い下さい。試験会場は、漢方薬局 Herbal Laboです。
・アロマ・アドバイザー試験料 6,600円(税込)

7.アロマ・アドバイザー認定
試験合格後、NARD JAPANに登録料を納めて下さい。
手続き完了後、晴れて、アロマ・アドバイザーです!
・アロマ・アドバイザー登録料 6,600円(税込

事前説明会開催中

受講に関しての不明点、不安がある場合は、事前にお話を伺い、事前説明会を開催いたします。または、ぜひ体験レッスン」(500円)をご利用ください。アロマクラフトを作ってみましょう♪ リクエストで、ご希望の日時に行っています(説明会30分+体験希望の場合15分)。

カレンダー

お気軽にお問い合わせ下さい03-6915-0682営業時間 10:00~18:00 (定休日:水・日・祝)

CONTACT