香りある植物を通して、四季を感じる
四季を通して、私たちの生活を健康に、豊かにしてくれる「香りある植物」を使って、手仕事を楽しみませんか? ハーブやスパイスの香りを楽しみ、味わう時間を過ごします。
こんな方におすすめ
◆香りがある植物が好き。
◆ハーブを使った食べ物や飲み物が好き。
◆育てたハーブを有効活用したい。
講座を受講して得られるもの
◆香りがある植物と触れ合える。
◆ハーブを使った簡単な保存食、料理を作れるようになる。
講座内容
*2~3月「スパイス」:本格チャイと焼き林檎のティータイム
【含まれるもの】テキスト、チャイマサラのお持ち帰り、焼きりんごとチャイのティータイム
*3月「レモン」①:国産無農薬レモンで作るリモンチェッロと塩レモン作り
【含まれるもの】テキスト、リモンチェッロと塩レモンのお持ち帰り、塩レモンを使った軽食
*4月「レモン」②:国産無農薬レモンで作るレモンカードとウィークエンドシトロン作り
【含まれるもの】テキスト、レモンカードとウィークエンドシトロンのお持ち帰り、ティータイム
*5月「ハマナス」:静岡県産ハマナスのローズコーディアル作り
【含まれるもの】テキスト、ハマナスのローズコーディアルのお持ち帰り、ローズマリーのスコーン作り、ローズコーディアルとスコーンのティータイム
*6月「ラベンダー」:ラベンダーバンドルズとラベンダーのおやつ作り
【含まれるもの】テキスト、ラベンダーバンドルズ、ラベンダーのティータイム
*4~8月「ローズマリー」:若返りの水!ハンガリアンウォーター作り
【含まれるもの】テキスト、ハンガリアンウォーターのチンキと化粧水のお持ち帰り
*9月「カレンデュラ」:カレンデュラオイルとカレンデュラ万能軟膏作り
【含まれるもの】テキスト、カレンデュラオイルとカレンデュラ万能軟膏のお持ち帰り
*10月「ハイビスカス」:ハイビスカスローゼルのジャムとハーブ酒作り
【含まれるもの】テキスト、ハイビスカスローゼルジャムとハーブ酒のお持ち帰り、ティータイム
*11月「クリスマス」:オレンジポマンダーとクリスマスの香りのアロマスプレー作り
【含まれるもの】テキスト、オレンジポマンダーとアロマスプレーのお持ち帰り、ティータイム
*12月「柚子」:絶品柚子味噌と柚子ポン酢作り
【含まれるもの】テキスト、柚子味噌と柚子ポン酢のお持ち帰り、柚子味噌と柚子ポン酢を楽しむ軽食
講座詳細
◆開催日: TOP、または Schedule にて、日程とテーマをご確認ください。
◆開催場所: HERBAL Labo三鷹井の頭教室 ⇒ Access
◆受講料: 4,500円(税込)~
事前支払いを以て、ご予約完了とさせていただきます。
お支払方法:教室にてお支払い(現金、PayPay)、銀行振込、PayPay送金
◆所要時間: 1.5~3時間/回
◆定員: 最大4名
◆キャンセルポリシー:
・受講日の4日前までのキャンセルは、返金手数料500円を引いた全額を返金させて頂きます。
・以降のキャンセルは、テキスト、クラフトを郵送させて頂きます。
◆お申込み ⇒ ページ下部のフォーム、または Contact から。
講師
佐藤 加奈 (HERBAL Labo代表)
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。