2023-11-09 / 最終更新日時 : 2023-11-09 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 黒文字の贈り物 先日、お客様から黒文字の枝を頂きました。 黒文字という名の通り、樹皮が黒いんですよね〜。 なかなかうまく写真が撮れませんでしたが、、、 枝をちょっとポキっとして、香りを楽しませて頂きました。 黒文字は成分的にはリナロール […]
2023-11-05 / 最終更新日時 : 2023-11-05 herbal labo 01. お知らせ 10~11月のおすすめハーブ、ハーブティー 気温が高すぎず、寒すぎず、フットワーク軽く出かけたい秋。 植物園でも秋バラが咲いていたり、自然を楽しむ散策がしやすい時期ですね。 10〜11月に提案したい、お勧めハーブとして、 ・ローズ・レッド・ジャーマン・カモミール・ […]
2023-11-01 / 最終更新日時 : 2023-11-05 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 転んだ時に漢方が役立つか? 先月のこと、夜ランニングしていたら、自転車とぶつかりそうになって転びました(泣) Apple Watchは画面が割れてバリバリ! 骨折はなく平気でしたが、久しぶりに怪我をして、打撲と切り傷が痛かったです。 流石の痛みでし […]
2023-10-23 / 最終更新日時 : 2023-10-23 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 【メディア掲載】ラジオ日本『SWEET!!』 ラジオ出演のために、麻布へ。 先週は、ラジオ日本の『SWEET!!』という番組内の「女神の選択」というコーナーに出演いたしました。 ラジオ日本 – SWEET!! (jorf.co.jp) 働く女性が人生の岐 […]
2023-10-22 / 最終更新日時 : 2023-10-22 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 川芎の味比べ 先日、生薬の卸さんから「川芎」の見本を頂きました。 当店で採用している品と、産地だけでなく、「修治方法」といって、植物の状態から薬として使う状態にする加工方法も違うと。 当店で今使っているのは、左で日本産の3回茹でて干し […]
2023-09-02 / 最終更新日時 : 2023-09-04 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 手作り日焼け止めについて思うこと アロマテラピーやハーブを習うと、色んな手作りコスメを作って試したくなりますよね。私もそうで、たくさん作って、ワークショップも開催してきました。 でも、生徒さんに頼まれても、絶対にワークショップはやらないコスメが、「日焼け […]
2023-08-29 / 最終更新日時 : 2023-08-29 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 婦人科領域の相談 当店の漢方相談には、30〜60代の女性の方が多くいらっしゃって下さっています。 気象病、PMS、妊活、更年期、めまい、湿疹など、ご相談は、多岐に渡ります。 慢性病では、時間もしっかりかけてカウンセリングをして、お薬を選び […]
2023-08-27 / 最終更新日時 : 2023-08-28 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし ブドウの効能 先日、お客様に、ナガノパープルというブドウを頂きました🍇🥰 めちゃくちゃ美味しかったです🤩 これから旬を迎えていく、秋の果物、ブドウ。 薬膳の面から見ると、極端に体を温めたり、冷やたりしない平性。・気血を補う・食べたら素 […]
2023-08-21 / 最終更新日時 : 2023-08-22 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 夏の胃腸を整える食材 8月ももう終わりで、そろそろ乾燥対策を取り入れていきたいところですが、、、 最近は胃腸が整わない方が多いです。 それもそのはず、夏は暑いからと言って、冷たい飲み物、冷たい麺類などをたくさんとられる方が多いですよね。 でも […]
2023-02-17 / 最終更新日時 : 2023-02-17 herbal labo 09. 漢方・アロマ・ハーブのある暮らし 知らない香りに出会える場所 先日、日本アロマ環境協会(AEAJ)が表参道に新しくオープンした、Green Terraceに行ってきました。 隈研吾さんがデザインされた建物は、木がたくさん使われています。 1時間の見学ができたのですが、ラウンジでハー […]