2020年4月に読まれた記事
先月によく読まれた記事
第1位『新型コロナウイルス感染予防に取り入れたい対策』⇒ こちら
世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス、COVID-19。あくまで予防には、手洗い、顔を触らない、などの対策をしっかり地道におコマいましょう。不安の解消にアロマテラピーやハーブが役立ってくれます。スプレーやハンドジェルのレシピを記事にしました。
第2位『貨幣状湿疹のアロマテラピーでのお手当て』⇒こちら
2016年の記事ですが、毎月、良く読まれています。「メディカルアロマテラピーってどういうもの?」の参考に。患部の写真をたくさん含みますので、気持ち悪いと思われる方はご遠慮くださいね。
第3位『コンサル例「マイスリーをやめたい」』⇒こちら
睡眠導入剤を使われている方へのコンサルテーション例です。「薬剤師のハーバルコンサルテーション」では、個々のお悩みに応じた、ハーブとアロマ、薬剤との付き合い方のアドバイスをさせて頂いています。快眠のためのアロマを学びたい方は、「アロマとハーブで作る緑の薬箱~快眠アロマ編~」の受講もご検討下さいね♪
HERBAL Laboでは「薬剤師のハーバルコンサルテーション」として、ハーブとアロマをどうやって日常的に取り入れるかのコンサルテーションを行っています。ご病気を抱えたり、お薬を服用されている方でも安全にハーブやアロマを使えるようお手伝いさせて頂きます。
※個々の病気の診断をすることはできません。オンライン上での医療相談の受付はしておりません。
HERBAL Laboの風景から
『オンラインで受けるハーブのレッスン』⇒ こちら
4月より、HERBAL Laboの人気ワークショップ、ハーブコーディアルのレッスンをオンラインで始めました。オンラインのデメリットは一緒に生徒さんと味わったり、香りを楽しめないところなのだけれど、そういった面を差し引いても、withコロナ時代の新しい楽しみ方としてオンラインの学びの需要があることを実感しています。実際の対面レッスンでよく質問をいただくところなどを解説しながら、楽しく、丁寧に教えられるよう、頑張ります★
これからもオンラインレッスンを続々と増やしていきますので、どうぞ、お楽しみに。
オンラインレッスンの抵抗がある方は、ぜひまずはHERBAL Laboの交流会に出てみてくださいね!
第2回 HERBAL Labo「香る交流会」
オンラインで、みんなで話し合いながら、テーマに合ったクラフトを作ったり、話し合いましょう。材料が用意できなくても、大丈夫!レシピを考えるだけでも楽しいし、他の皆様がどんな考えをしているか、チャットを楽しむのも◎ 今回のテーマは、「夏の肌のためのアロマとハーブ」を話し合います。夏の肌の美容のためのあなたの生活習慣、アロマテラピーやハーブの使い方をシェアしてください。
■ 日程 : 6/7(日)14:00~15:30
■ 受講料 : 無料
■ 場所: オンライン会議システムのZoomを使用します。
(詳しいURL、接続方法はご予約後におしらせします。)
■ 定員: 6名様 残席4
■ 詳細 ⇒ 近日発表予定
たくさんの方にブログをお読みいただき、ありがとうございました。
HERBAL Labo レッスンメニュー
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。