2020年3月に読まれた記事
先月によく読まれた記事
第1位『新型コロナウイルス感染予防に取り入れたい対策』⇒ こちら
世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス、COVID-19。あくまで予防には、手洗い、顔を触らない、などの対策をしっかり地道におコマいましょう。不安の解消にアロマテラピーやハーブが役立ってくれます。スプレーやハンドジェルのレシピを記事にしました。
第2位『貨幣状湿疹のアロマテラピーでのお手当て』⇒こちら
2016年の記事ですが、毎月、良く読まれています。「メディカルアロマテラピーってどういうもの?」の参考に。患部の写真をたくさん含みますので、気持ち悪いと思われる方はご遠慮くださいね。
第3位『コンサル例「マイスリーをやめたい」』⇒こちら
睡眠導入剤を使われている方へのコンサルテーション例です。「薬剤師のハーバルコンサルテーション」では、個々のお悩みに応じた、ハーブとアロマ、薬剤との付き合い方のアドバイスをさせて頂いています。快眠のためのアロマを学びたい方は、「アロマとハーブで作る緑の薬箱~快眠アロマ編~」の受講もご検討下さいね♪
HERBAL Laboでは「薬剤師のハーバルコンサルテーション」として、ハーブとアロマをどうやって日常的に取り入れるかのコンサルテーションを行っています。ご病気を抱えたり、お薬を服用されている方でも安全にハーブやアロマを使えるようお手伝いさせて頂きます。
※個々の病気の診断をすることはできません。オンライン上での医療相談の受付はしておりません。
HERBAL Laboの風景から
『ハーブを詰めた香る卵、エッグポマンダー』⇒ こちら
COVID-19で、学校が休校。子供も退屈しているので、一緒に手芸をしたりする機会も増えました。
ある日は、こんなエッグポマンダーを作りました。イースターシーズンの飾りにぴったり♪
来年は生徒さんたちと一緒に作りたいな~~~
たくさんの方にブログをお読みいただき、ありがとうございました。
HERBAL Labo レッスンメニュー
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。