素肌のような着け心地のファンデーション
先日、アロマ仲間で杉並区でアロマテラピースクール「エコール・デ・フルーリール」を運営されている井谷先生のところにお邪魔して、クレイで作るファンデーションとルースパウダーを習ってきました。
自分でもマイカや酸化鉄を使ったようなファンデーションやルースパウダーを作ったことはあるけれど、クレイを使ったファンデーションてどんなのかな、と思ったのがきっかけです。
レッスンの前に、「サード・メディシン」で健康状態を見てくださいました。
今の私、、、思いつめてるって、笑。
ほんとそう。
休息が必要だな~と感じていて、今月はたくさん休みを取っています。
たっくさんの材料をどんどん混ぜて、、、
乳化させるクリームってコツが必要だけれど、とても作り甲斐があって楽しい。
ふわふわのファンデーションとルースパウダーが完成!
クレイでできたファンデーションはクレイパックとしても使えるそうで、塗ってみた感じはサラサラ。
普段の私は、仕事があるときは、もうちょっとカバー力があったり、日焼け止め効果があるものが好みで、いつも決まったブランドのものを大体使っています。
今回作ったクレイファンデは、お休みの日や、化粧をあまりしたくない、肌を休めたい日にぜひ使いたいと思いました。
クレンジングもいらないし、とても刺激が少なそうです。
手作りコスメは日もちしないのが難点。
洗顔後のパックなどにも使って、どんどん使いたいと思います。
井谷先生、ありがとうございました♪
HERBAL Labo レッスンメニュー
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。