ポーセラーツの食器ってバリエーション豊か!

10/5に、「ハンドメイド教室の先生向けのハーブティーのレッスン」を開催します。

ハンドメイドのお教室の先生が大事にしている、製作後のティータイムの充実を目的に、季節感のあるハーブティー、ハーブティーの新たな楽しみ方、豆知識などを教えます。

レッスンのご依頼を下さった、私の生徒さんでもある、ポーセラーツ教室 大江寛子先生が、ステキな作品の写真をたくさん紹介してくださいました。

このレッスンのテーブルコーディネートは、大江先生がしてくださることになっています。

どんな食器にしようかな、って先生もワクワクされているみたい。

なんでもない日常を特別にする、きれいな作品の数々。

一人でティータイムを楽しめるような食器もあるのですね。

びっくり。

私自身はハーブティーが日常に溶け込んで、もはや特別な存在ではないのだけれど、忙しい家事を終えて、こんな綺麗な食器をしつらえて、丁寧にハーブティーを淹れたら、私もハーブティーの魅力が再発見できるかも(笑)

10/5に行う「ハンドメイド教室の先生向けのハーブティーのレッスンはすでに残席1になっています。

10月は、ハロウィンをイメージして、オレンジ色のハーブティー「ルイボス」を取り上げます。

【日時】10/5(金) 10:30〜12:30 残席1
【受講料】 4000円
【場所】ポーセラーツ教室 FulFill(フルフィール)…田園都市線南町田駅徒歩12分
【詳細】https://herballabo.com/archives/5320

 

町田でレッスンするのも初めて♪

どんな先生たちが集まるのかな〜〜!

先生ならではの話題が飛び交うだろうから、私も楽しみです。

12月はクリスマス、2月はバレンタインと、先の企画も決まっていますので、今回都合が合わなくても、まだチャンスありますよー!

日程リクエスト、現在ならご希望に添える可能性あります。

お問い合わせ下さいませ。

 

10月の「ルイボス」についてのレッスンは、「先生じゃない人向けのはないですか?」という声にお答えして、

10/10(水) 10:00〜11:30 残席3

受講料 3500円

HERBAL Laboにて、レッスンの内容を少し変えているものを行います。

ルイボス、ルイボスと相性の良いハーブやスパイスを学び、オリジナルハーブティーを作れる点は同じです。

ルイボスの新たな魅力を見つけられること、間違いなしです!

 

HERBAL Labo レッスンメニュー

◎今月のレッスンメニュー

NARD JAPANのフランス式アロマテラピー

JAMHAのメディカルハーブ

HERBAL Laboオリジナル1日完結レッスン

★ハーバルビュッフェ

★薬剤師のハーバルコンサルテーション

 

HERBAL Labo のレッスンカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。

    ~ご予約・お問い合わせ~

    お名前(必須)

    お名前フリガナ(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市区町村

    市区町村以下

    ご用件

    お申込内容

    希望日

    第一希望
    第二希望
    第三希望

    メッセージ・備考

    正常に送信された場合には、自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合には、お手数ですが再度お試しになるか、info★herballabo.com または、herbal.labo★gmail.com まで、直接メールして下さい(★を@に変えてください)。

    キャリアメール、フリーメール(Gmailなど)をお使いの方で、こちらから返信しても届かずメールが帰ってきてしまうことがあります。その場合は、迷惑メールフォルダを確認し、届いていないか確認してください。もし届いていない際には、herballabo.com のドメインを受信許可して下さい。

    Follow me!