2018年7月によく読まれた記事
先月によく読まれた記事をまとめました。
第1位 『貨幣状湿疹のアロマテラピーでのお手当て』⇒ こちら
2016年の記事ですが、毎月、良く読まれています。「メディカルアロマテラピーってどういうもの?」の参考に。患部の写真をたくさん含みますので、気持ち悪いと思われる方は見ないで下さい。
第2位 『過敏性腸症候群の方のためのハーブティーブレンド例』⇒こちら
HERBAL Laboでは、お悩みに応じたハーブティーのブレンドを行っております。
過敏性腸症候群はストレスの多い環境で、便通が安定しなくなってしまう病態。
ハーブでできるケアもあります。
第3位 『コンサル例「マイスリーをやめたい」』⇒ こちら
薬局の仕事をしていても、睡眠導入剤を減らしたいなというお悩みの方は多いです。
やみくもに減らそうとしても、「薬がないと眠れない」という思い込みの悪循環を招いてしまう。
薬を減らすことが最終目標だとしても、まずは自分の睡眠のために妨げになっている習慣を見直すこと、アロマやハーブでリラックスする時間を持つことをお勧めしました。
「薬剤師によるハーバルコンサルテーション」では、お客様お一人ずつのお話を伺って、レシピを組み立て、アロマクラフトを一緒に作っています。プライベートな悩みや質問を相談されたい場合にはぜひこちらをご利用ください。
たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました。
HERBAL Labo レッスンメニュー
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。