2020年2月に読まれた記事
先月によく読まれた記事
第1位『コンサル例「マイスリーをやめたい」』⇒ こちら
睡眠導入剤を使われている方へのコンサルテーション例です。「薬剤師のハーバルコンサルテーション」では、個々のお悩みに応じた、ハーブとアロマ、薬剤との付き合い方のアドバイスをさせて頂いています。快眠のためのアロマを学びたい方は、「アロマとハーブで作る緑の薬箱~快眠アロマ編~」の受講もご検討下さいね♪
第2位『精油を入浴剤として使う方法と危険性』⇒ こちら
良い香りの精油を手にしたら、お風呂に入れたらどうかな?って思うのは自然なことですよね。精油をお風呂に入れて使うときに知っておきたいことについて書きました。
第3位『感染性胃腸炎のお手当て』⇒ こちら
2017年に書いた記事なのですが、季節柄でしょうか。先月読まれることが多かったようです。アロマテラピーやハーブの話は少なめですが、感染性胃腸炎になったときに役立ててもらいたいことなどを書きました。
HERBAL Laboでは「薬剤師のハーバルコンサルテーション」として、ハーブとアロマをどうやって日常的に取り入れるかのコンサルテーションを行っています。ご病気を抱えたり、お薬を服用されている方でも安全にハーブやアロマを使えるようお手伝いさせて頂きます。
※個々の病気の診断をすることはできません。オンライン上での医療相談の受付はしておりません。
HERBAL Laboの風景から
『キャッシュレス還元でお得!』⇒ こちら
1月より、各種キャッシュレス決済をご利用の方に、利用代金の5%を還元できるようになりました!
2020年6月末までの限定キャンペーンとなりますが、HERBAL Labo三鷹井の頭教室での受講料、お買い物の際に、お得になるので、ぜひご利用くださいね!
たくさんの方にブログをお読みいただき、ありがとうございました。
HERBAL Labo レッスンメニュー
HERBAL Labo のレッスンカレンダー

受講希望のレッスン、日時をご記載の上、下記フォームよりお申込下さいませ。