10月のご注文締切日とおすすめ品

9月のご注文品を入荷いたしました。順次、お渡ししております。

 

HERBAL Laboでは、PRANAROM、KENSOの精油やハーブウォーター、生活の木のハーブや器具類をお買い求めいただけます。

精油、ハーブウォーター、植物油などは、なるべく新しいものを提供したいため、必要以上の在庫は抱えておりません。教室でよく使う商品は在庫の用意がありますので、すぐにお譲り可能です。

生徒様と教室での注文をまとめて、月に1~2回発注をしております。

10月のご注文締め切り日 10月13日 23:59まで
(お急ぎの際は、個別にご相談させて頂きます。)

10月18日以降のお渡し、発送になります。

11月のご注文締切日は、11/15の予定です。

 

10月のおすすめ品

PRANAROM  オレガノカプセル

(PRANAROM Webサイト 商品紹介⇒こちら

 

9月に入り、息子が早速風邪を引きました。息子が治りかけた時に、私もなんだかぞくぞくっと。病院に行くほどでないけれど、、、、

オレガノカプセルを飲んでいます。

抗菌作用、抗ウィルス作用に、免疫刺激作用を持つと言われるオレガノ精油。

Origanum majoranaという学名には「山の喜び」と言う意味が。

神話では、美と愛の女神アフロディーテが創ったと言われるハーブで、古代より愛されるハーブです。

免疫力を上げたいな、疲れたな、と思う時に、サプリメントとして飲めます。

風邪やインフルエンザが流行るシーズンの強い味方です!

 

精油、ハーブウォーター、植物油などは、小分け販売は随時可能です。精油は1滴~、ハーブウォーターは10ml~、植物油は1ml~という少量で、必要なだけ、お気軽にお買い求めいただけます。小分け販売では、別途、必要に応じて、遮光瓶等の容器を購入して頂きます。小分け販売価格は、教室にてお尋ねください。

★精油等の販売について⇒こちら

 

《現在募集中の講座》

★秋のWS「ハロウィンハーバリウムと秋の夜長のハーバルバスソルト作り」★ ⇒こちら
9/11(月)、9/25(月)、10/4(水)、募集中。先着10名様まで。

 

★NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース★ ⇒こちら
メディカルアロマテラピーとも呼ばれる、フランス・ベルギーで親しまれるアロマテラピーを現役の薬剤師から学べます。学んですぐ使える実践力をつけることを重視しています。
10月スタート生2名まで、募集中です。

 

★NARD JAPANアロマテラピー・ベイシック5★ ⇒こちら
アロマテラピー初心者から親しめる、1回完結のレッスン。NARD JAPANのアロマ・アドバイザー資格をお持ちの方にはさらにアロマクラフト作りの幅が広がります。

 

★はじめてのメディカルアロマテラピー★ ⇒こちら
香りを楽しむことはもちろん、精油を健康に役立てたい方にとっての第1歩を踏み出すためのお手伝い。

 

★精油とハーブで作る緑の薬箱★ ⇒こちら
精油とハーブを日常のヘルスケアに取り入れるアイディアを紹介。ちょっとした普段のトラブルに使えるアロマクラフトを作り、精油の香り、精油に期待される作用、使用時の注意などを学びます。

 

その他にも様々なレッスンを提供しております。⇒レッスンメニュー

Follow me!