秋こそアロマの学びを!NARDアロマアドバイザーコースのススメ
この秋、HERBAL Laboで、実践型の本格メディカルアロマテラピーを学びませんか?
秋こそ、アロマな理由。
風邪やインフルエンザが蔓延する冬に向けて、感染症対策のアロマテラピーを知りたい。
咳や鼻水などのちょっとした不快感を和らげるためのアロマのセルフケアができます。
精油の香りで癒される。
プラス!
精油の香り成分を理解することで、不快症状に対してぴったりの精油選びをして、積極的なアプローチを目指します。
今学ぶと、花粉症で悩む方が多い春にもアロマのセルフケアをとりいれられます。
HERBAL Laboが自信をもっておススメするのは、NARD アロマテラピー協会認定アロマアドバイザー資格取得コース。
カリキュラム、金額などの気になる詳細は⇒こちら
HERBAL Laboは、医療従事者から直接アロマテラピーを学べる、数少ないNARD JAPAN認定校で、講師は薬剤師です。
現役薬剤師ならでは。服薬中の薬があれば伺いながら、近代医療と、補完代替医療であるアロマテラピーとも安全に併用できるアロマテラピーをお伝えします。
メディカルアロマテラピーと呼ばれる、フランス式アロマテラピーをイチから学べると人気の、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース。
アロマテラピー資格を数多く取得した、「アロマ渡り鳥」だった私が納得したのは、NARDでした。講師自身、他の協会でもアロマテラピーを学んでいますので、NARD JAPANのアロマテラピーは、他とどう違うかも、ざっくばらんに聞いて下さい。
おいしいハーブティーを飲みながら、アロマテラピーについて話しましょう。
◆無料説明会は随時開催しています。
お申込みはこちら⇒Contact
まずは、教室の雰囲気、実際のテキスト、精油やハーブウォーターをご覧になって、ご検討下さい。
無料説明会を随時実施しています。
こちらのコースにご参加を希望の場合には、テキストなどの資材の発注の都合から、10月中にお申込みを完了させている必要があります。
ご興味をお持ちの方は、できるだけ余裕をもってお申込み下さいませ。
香りに癒されつつ、さらに一歩踏み込んだ、本格アロマテラピーを自分のものにできるチャンス。
HERBAL Laboで学べます。
勧誘はいたしませんので、説明をじっくり聞いてから、おうちでじっくり考えて、お申込み頂けます。
あなたと一緒に学べることを楽しみにしております♪♪
◆無料説明会は随時開催しています。
お申込みはこちら⇒Contact