【レポ】メディカルアロマテラピーを家族のために

先月の「メディカルアロマテラピー入門」のレッスンは、江戸川区よりお越しのはじめましての方をお迎えして。

(「はじめてのアロマテラピー」と「はじめてのメディカルアロマテラピー」の違いがわかりにくいと思いましたので、先月より「はじめてのメディカルアロマテラピー」の名称を「メディカルアロマテラピー入門」に変更いたしました。)

私と同じ、小学校のお子様を持つママさん。

子育てに悩んだこともあったけれど、「今はとにかく家族が笑顔でいられればいい」とお話しされていたのが印象的でした。

ママさんならみんな子育ての壁ってありますよね。

私も悩むことがあります。

笑顔、笑顔、、、

きっと、アロマテラピーを使えたら、ご家族も喜んでくれるかなというあったかい気持ちが伝わりました。

3つから選べるクラフト作りでは、肌ケアオイルをお選びになりました。

お子様の肌のカサつきに使ってみたいと。

ひどい搔き壊しなどがないことを確認。

3%のデイリー用に使える濃度なので、スキンシップも兼ねて、マッサージもしてあげられるといいですね。

ぜひ、使ってみた感想もお聞かせくださると嬉しいです。

レッスン中のハーブティーには、リラックスできるものを。

レモンバーベナ、カモマイルジャーマン、ペパーミントの鎮静作用を期待して。

この度は、ご参加ありがとうございました。

アロマテラピーとメディカルアロマテラピーの明確な違いはないけれど、「メディカル」とつくからには効果を期待される方が多い。

メディカルアロマテラピー入門」のレッスンでは、アロマテラピーを自身や大事な人への健康に使うためには、気をつけなければいけないことがあるんだよ〜〜っていうことを、途中、ちょっと頭を使う難しい話もはさみながらしています。

薬が嫌いと言って、自然療法に固執しすぎるのは良いこと?

昔から使われてきた自然療法が近代医学にとって変わったのは、近代医学の成果があったから。

でも、近代医学にも弱点があり、現在は自然療法が見直されている。

それって、どっちもいいとこどりしたらいいじゃない。

アロマテラピーを健康に活かすためにも、病気やトラブルにあった時にたくさんある選択肢から自分が納得できるチョイスができるようになるためにも、一生モノのアロマテラピーの知識をつけたい。

メディカルアロマテラピー入門」のレッスンはたった2時間なので、メディカルアロマテラピーのイロハを全部お話しするのは無理です!

もっとメディカルアロマテラピーの世界を見てみたい方には、「NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース」を。

日常の様々なシチュエーションで使えるアロマの知識、アロマの化学、実践方法が学べるので、HERBAL Labo ではNARDをおすすめしています。

NARD JAPANアロマアドバイザー資格コース無料説明会は、リクエストで開催しております。嬉しいプチアロマ体験付き♪ お気軽にご相談下さいませ。

次回の「メディカルアロマテラピー入門」のレッスンは、2/16(金)10:00~12:00に開催いたします。

【1月のスケジュールとご予約可能日】
◎今月のスケジュール ⇒こちら
◎レッスンメニュー ⇒こちら

Follow me!